堺市立金岡南中学校
-
1年生も水泳授業はじめました!
- 公開日
- 2022/06/30
- 更新日
- 2022/06/30
1年生
写真は,1年生水泳授業のようすです。
久しぶりに学校で入るプールに大喜びの生徒たち。 -
2年生 水泳授業のようす
- 公開日
- 2022/06/30
- 更新日
- 2022/06/30
2年生
写真は,2年生水泳授業のようすです。
2年生も当然ながら,中学校で入る初めてのプールです。 -
7/1(金)は体育用品販売日です
- 公開日
- 2022/06/30
- 更新日
- 2022/06/30
お知らせ
明日(7/1)金曜日は,体育用品販売日となっています。
-
★新聞委員(6月号)★3-5第2号★
- 公開日
- 2022/06/30
- 更新日
- 2022/06/30
行事関係
3−5の新聞委員も2枚目の新聞を発行しました。
こちらも,内容はアンケートから見るクラスの様子です。
本当に,3年生の新聞は上手ですね。
とってもうまくクラスを分析し,しっかり書けていると思います。
みなさん、ご覧ください。 -
3年生 6/30の連絡事項
- 公開日
- 2022/06/30
- 更新日
- 2022/06/30
3年生
時間割:金1〜5・総合
【国語】3年間の総復習ワークと解答用冊子、漢字練習ノートを持ってきてください。
【女子保健体育】「水泳上達への道」11日1.2.5.6組、12日3.4.7.8組(授業で提出。当日16時締切)
【男子テニス部】「引退までの大会参加確認書」を7/1金までに職員室柿原に提出してください。
☆理科2メモリーツリー受付中,締め切り7月4日
【第1回進路希望調査】保護者の方と7/4月までに南中ホームページの右側のリンクから回答してください。
【社会A】テスト前ワーク回収での未提出は7月1日中に町田まで!
〇金曜日の保健体育(男子)
全クラス 体育or保健です。 -
2年生 6/30の連絡事項
- 公開日
- 2022/06/30
- 更新日
- 2022/06/30
2年生
金曜時間割:1〜5通常授業,6道徳
【国語科】聞き取りテスト未受験者は、6月30日(木)の放課後に2−4に集合。再テストします!
【家庭科】裁縫道具,タブレット,ワーク,教科書を用意してください 教室で授業を行います(←変更) -
1年生 6/30の連絡事項
- 公開日
- 2022/06/30
- 更新日
- 2022/06/30
1年生
時間割:金1〜6
【家庭科】裁縫道具,色鉛筆,タブレット,NO.7 プリントを用意する 教室で授業します(←変更)
【社会A】teamsの思考シートの提出がまだの人,必ず「提出」ボタンを押して提出してください。期限過ぎていてもできますので,必ずやりましょう。
<1〜4組女子保健体育の連絡>
3.4組…7月1日保健。7月5日水泳。
【英語】提出物の締め切りは明日金曜までです。
●2組4組6組8組は必ずデザインセットを持ってきておいてください -
絶好のプール日和続く
- 公開日
- 2022/06/30
- 更新日
- 2022/06/30
2年生
連日,真夏日を越す暑さの中,水泳授業が行われています。
-
1年生 テスト返し【国語科】
- 公開日
- 2022/06/30
- 更新日
- 2022/06/30
1年生
1年生国語科のテスト返し,テスト解説のようすです。
-
1年生 テスト返し【国語編】
- 公開日
- 2022/06/30
- 更新日
- 2022/06/30
1年生
1年生テスト返しが進んでいます。
-
校内研修 〜いじめ対応について〜
- 公開日
- 2022/06/30
- 更新日
- 2022/06/30
お知らせ
校内研修のようすです。
-
校内研修 〜いじめ対応について〜
- 公開日
- 2022/06/30
- 更新日
- 2022/06/30
お知らせ
途中,生徒からのある相談を受けたときにどうするか,グループワークを通して考え,他のグループと意見交換を行いました。
-
校内研修 〜いじめ対応について〜
- 公開日
- 2022/06/30
- 更新日
- 2022/06/30
お知らせ
29日(水),校内研修「いじめ対応について」を行いました。
生徒指導主事から,いじめの定義や,いじめ防止対策推進法についての説明,早期発見のポイント,組織的に対応することの重要性などの話がありました。 -
6/30(木) 朝の風景パート2
- 公開日
- 2022/06/30
- 更新日
- 2022/06/30
お知らせ
今日は,木の1から6の時間割で,3年生1組から6組の生徒さんは歯科検診があります。
また,30日なので,ノーチャイムデー,木曜日なのでクラブデーとなっています。
ノーチャイムデー
〔毎月10日,20日,30日〕
クラブDAY
【毎週水曜日】 -
6/30(木) 朝の風景パート1
- 公開日
- 2022/06/30
- 更新日
- 2022/06/30
お知らせ
おはようございます。
「なんでまだ6月やのに,こんな暑いん!?」
という,心の声が聞こえてきそうなほど,今日は朝から気温が上がっています。
ある地点では40度を越えたというニュースもとびかっており,熱中症には十分気を付けなければいけません。
生徒のみなさんは,水分を多めに持ってきて,こまめな水分補給を心がけましょう。 -
★新聞委員(6月号)★3-8第2号★
- 公開日
- 2022/06/30
- 更新日
- 2022/06/30
行事関係
3−8の新聞委員は2枚目の新聞を発行しました。
内容は,アンケートから見るクラスの様子です。さすが3年生,とってもうまくクラスを分析し,しっかり書けていると思います。
みなさん、ご覧ください。 -
進路情報は階段をのぼりながら
- 公開日
- 2022/06/29
- 更新日
- 2022/06/28
3年生
3年生は春に「高校受験」という壁が待っています。
その進路についての情報(オープンキャンパスや学校説明会)が載ったポスターが階段の壁に貼っています。 -
ドキドキ?それともワクワク? 【1年生テスト返却】
- 公開日
- 2022/06/29
- 更新日
- 2022/06/28
1年生
1年生数学科のテスト返却です。
-
6月30日の献立です
- 公開日
- 2022/06/29
- 更新日
- 2022/06/02
給食
明日,30日です。
-
3年生 6/29の連絡事項
- 公開日
- 2022/06/29
- 更新日
- 2022/06/29
3年生
時間割: 木1〜6
※8組5限数学演習→数学
※1組2限理科1,5限社B
【数学科】1章レポートと2章ポートフォリオを7月4日(月)までに提出
【国語】3年間の総復習ワークと解答用冊子、漢字練習ノートを持ってきてください。
【女子保健体育】4日1.2組集団行動事前レポート、11日1.2.5.6組、12日3.4.7.8組(授業で提出。当日16時締切)
〇木曜日の保健体育(男子)水泳です。忘れ物のないように。見学者はレポートを必ず提出しましょう。授業開始のチャイムより前に整列完了です。
●30日女子保健体育の連絡:5.6組体育館、7.8組多目的室です。
【男子テニス部】「引退までの大会参加確認書」を7/1金までに職員室柿原に提出してください。
【1・5組社会B】自学ノートと現代の歴史B日記の(再)提出は,明日の授業中までです。間に合うように,家庭でも取り組んでくること。
【家庭科】明日30日(木)からくり絵本レイアウト提出 -
2年生 6/29の連絡事項
- 公開日
- 2022/06/29
- 更新日
- 2022/06/29
2年生
木曜時間割:1〜6通常授業
●木曜日時間割変更
・2組3限国→理科2
・4組5限→美 6限→国
・6組5限→国 6限→社B
【国語科】聞き取りテスト未受験者は、6月30日(木)の放課後に2−4に集合。再テストします!
【家庭科】裁縫道具,タブレット,ワーク,教科書を用意してください 教室で授業を行います(←変更)
○今週金曜日の放課後,学代会議やります。長くはないと思います。場所はまた,連絡します。 -
1年生 6/29の連絡事項
- 公開日
- 2022/06/29
- 更新日
- 2022/06/29
1年生
時間割:木1〜6
【1.4.5.6組美術】着彩に入る人はデザインセットとエプロン(体操服)を持ってきておいてください
【家庭科】裁縫道具,色鉛筆,タブレット,NO.7 プリントを用意する 教室で授業します(←変更)
<1〜4組女子保健体育の連絡>
・1.2組29日:教室で保健。30日水泳。7月4日水泳。
・3.4組30日体育(水泳は来週でした・・・ごめんなさい・・・)。7月1日保健。7月5日水泳。 -
中学校区 3校交流 〜あいさつ運動〜
- 公開日
- 2022/06/29
- 更新日
- 2022/06/29
お知らせ
先週に引き続き,中学校区の交流として,今回は中学校の生徒指導主事が金岡小学校の正門に立ち,あいさつ運動を実施しました。
小学生は知らない私に対しても元気にあいさつを返してくれました。
また,中学生も多く通る道で,小学校の正門に居たので驚いた表情を浮かべていました。
-
6/29(水) 朝の風景パート3
- 公開日
- 2022/06/29
- 更新日
- 2022/06/29
お知らせ
29日(水)の時間割は,水の1,2,3,4,5の5時間授業で,3年1,2組は補充で6時間めがあります。
今日は学校全体ノークラブデーです。 -
6/29(水) 朝の風景パート2
- 公開日
- 2022/06/29
- 更新日
- 2022/06/29
お知らせ
今日は朝から太陽の光が容赦なく照り付け,汗びっしょりになりながら登校しています。
-
男子テニス部 泉北3位で大阪大会へ
- 公開日
- 2022/06/29
- 更新日
- 2022/06/28
部活動
6月25日,26日に上野芝中学校で行われた春季泉北地区大会ソフトテニス男子団体の部で本校が3位に入賞しました。
1回戦 三国丘中学校に3-0で勝利
2回戦 三原台中学校に2-1で勝利
3回戦 南池田中学校に2-1で勝利
準決勝 泉ヶ丘東中学校に1-2で敗北
→泉北3位で7月21日寝屋川公園で行われる大阪選手権大会へ出場する権利を得ました。
これまでの大会では,実力が発揮できず,悔しい負け方をしました。練習では,自分の実力を発揮できるように考えて取り組みました。今大会は,大阪・近畿・全国大会につながる最後の大きな大会でしたが,練習の成果と実力を発揮し接戦を勝利することができました。 -
6/29(水) 朝の風景パート1
- 公開日
- 2022/06/29
- 更新日
- 2022/06/29
お知らせ
おはようございます。
昨日,近畿地方も梅雨明けが発表されました。
6月に梅雨明けが発表されるのは初めてだそうです。
例年より長い夏になりそうですね。 -
部活動がんばってます!
- 公開日
- 2022/06/29
- 更新日
- 2022/06/29
部活動
男子ソフトテニス部の練習風景です。
カメラを向けると,ピースサインをしてくれた1年生部員。 -
ドキドキのテスト返却 【1年生数学科】
- 公開日
- 2022/06/28
- 更新日
- 2022/06/28
1年生
1年生数学科のテスト返却時のようすです。
一人ひとり名前を呼ばれ,開いた答案を見て・・・・ -
部活動がんばってます!
- 公開日
- 2022/06/28
- 更新日
- 2022/06/28
部活動
男子バスケットボール部の練習を紹介。