堺市立金岡南中学校
生徒会
- 
                
                    生徒会 各種委員会【後期がスタート】- 公開日
- 2025/09/26
 - 更新日
- 2025/09/26
 生徒会 +4 後期1回めの各種委員会です。 
- 
                
                    生徒会 各種委員会【後期がスタート】- 公開日
- 2025/09/26
 - 更新日
- 2025/09/26
 生徒会 +7 9月26日(金)、6限終礼後に後期になり初めての各種委員会を実施しました。 
- 
                
                    各種委員会活動【前期ラスト】- 公開日
- 2025/09/12
 - 更新日
- 2025/09/12
 生徒会 +6 各種委員会の活動風景です。 
- 
                
                    各種委員会活動【前期ラスト】- 公開日
- 2025/09/12
 - 更新日
- 2025/09/12
 生徒会 +7 今日は前期生徒会各種委員会の活動が最終日です。 各委員会ごとに集まり、最後の活動に励んでくれました。 
- 
                
                    後期生徒会 認証式- 公開日
- 2025/08/25
 - 更新日
- 2025/08/25
 生徒会 +2 始業式のすぐ後に行われたのは、後期生徒会認証式です。 
- 
                
                    プレイバック1学期【生徒会選挙編】- 公開日
- 2025/08/22
 - 更新日
- 2025/07/14
 生徒会 +3 令和7年度後期生徒会選挙は7/14(月)の実施しました。 
- 
                
                    プレイバック1学期【あいさつ運動編】- 公開日
- 2025/08/20
 - 更新日
- 2025/07/14
 生徒会 +2 おはようございます! 夏休み後半、いかがお過ごしでしょうか? 写真は、生徒会主催「あいさつ運動」のようすです。 
- 
                
                    プレイバック1学期【あいさつ運動編】- 公開日
- 2025/08/16
 - 更新日
- 2025/07/14
 生徒会 おはようございます! 夏休み期間中も、家族や友人、親戚の人たちに「あいさつ」はできていますか? 
- 
                
                    プレイバック1学期【生徒会選挙編】- 公開日
- 2025/08/15
 - 更新日
- 2025/07/14
 生徒会 +2 生徒会選挙の各候補者の演説は教室の大型モニターで視聴し、投票はFormsにて行いました。 
- 
                
                    プレイバック1学期【あいさつ運動編】- 公開日
- 2025/07/19
 - 更新日
- 2025/07/06
 生徒会 +2 おはようございます! 金岡南中学校のみなさま、待ちに待った夏休みが本日から始まりました。 遊びの計画とともに学習の計画も立てましょう! この夏休み期間中、毎日ホームページは記事を更新してまいりますので、勉強の合間に、遊び疲れた後に、帰省先でまたは旅先でご覧ください。 生徒会主催の「あいさつ運動」。 日本一さわやかなあいさつができる学校をめざし、2学期以降もさまざまな取り組みを続けてまいります。 
- 
                
                    令和7年度 後期生徒会選挙【7/14】- 公開日
- 2025/07/14
 - 更新日
- 2025/07/14
 生徒会 +4 生徒会選挙、演説を聞いているようすと投票中のようすです。 
- 
                
                    令和7年度 後期生徒会選挙【7/14】- 公開日
- 2025/07/14
 - 更新日
- 2025/07/14
 生徒会 +7 7月14日(月)、1限に令和7年度後期生徒会選挙を行いました。 立候補者の演説を教室で聞き、Formsにて投票しました。 
- 
                
                    生徒会あいさつ運動【7月11日】- 公開日
- 2025/07/11
 - 更新日
- 2025/07/11
 生徒会 +3 「おはようございます!」 生徒会執行役員の元気なあいさつで始まった週末金曜日の朝です。 生徒会主催「あいさつ運動」は、今学期最後の開催で、セミもあいさつ運動にこの日から参加してくれました。 
- 
                
                    生徒会あいさつ運動【7月4日】- 公開日
- 2025/07/04
 - 更新日
- 2025/07/04
 生徒会 +7 「おはようございます!」 真夏の太陽が容赦なく照りつける中、生徒会役員さんの元気なあいさつで一日が始まりました。 生徒会主催「あいさつ運動」が行われ、登校してくる生徒一人ひとりに大きな声であいさつしてくれる役員さんのおかげで、今日も一日頑張ることができそうです。 
- 
                
                    生徒会あいさつ運動【6月6日】- 公開日
- 2025/06/06
 - 更新日
- 2025/06/06
 生徒会 +6 生徒会主催、「あいさつ運動」に生徒会役員、教職員とともに教育実習生さんも参加していただきました。 
- 
                
                    生徒会あいさつ運動【5月30日】- 公開日
- 2025/05/30
 - 更新日
- 2025/05/30
 生徒会 今日も正門で生徒会によるあいさつ運動が行われました。 生徒会の皆さんの気持ちのこもったあいさつが響き渡っていました。 
- 
                
                    生徒会あいさつ運動【5月16日】- 公開日
- 2025/05/16
 - 更新日
- 2025/05/16
 生徒会 +6 生徒会主催、あさいつ運動のようすです。 あいさつのレベル レベル1:声を出してあいさつをする レベル2:相手の目を見てあいさつをする レベル3:ポケットから手を出してあいさつをする レベル4:近所の人や、中学校を訪れた人にもあいさつをする レベル5:立ち止まって、静止してあいさつをする はやくもレベル5を達成している生徒も数多くいます。 また、小学校見守り隊の方や地域の方々から「南中の生徒は気持ちよくあいさつしてくれます」と、お褒めの言葉をかけていただくことが多いです。 「日本一さわやかなあいさつができる学校」をめざし、これからも取り組んでまいります。 
- 
                
                    生徒会あいさつ運動【5月9日】- 公開日
- 2025/05/09
 - 更新日
- 2025/05/09
 生徒会 +1 今日も朝から生徒会の皆さんに正門であいさつ運動をしてもらいました。 登校してくるみんなもいつも以上に元気よく挨拶を返してくれていました。 生徒会の皆さんありがとうございました! 
- 
                
                    生徒会あいさつ運動【5月2日】- 公開日
- 2025/05/02
 - 更新日
- 2025/05/02
 生徒会 +5 雨の中でもあいさつ運動に参加してくれた生徒会メンバーさん。 ありがとうございました。 
- 
                
                    生徒会あいさつ運動【5月2日】- 公開日
- 2025/05/02
 - 更新日
- 2025/05/02
 生徒会 +7 「おはようございます!」 ザーザー降りの雨音に負けないあいさつをしてくれているのは、生徒会役員のメンバー。 朝早くから頑張っています! 
- 
                
                    4/25 生徒会あいさつ運動- 公開日
- 2025/04/25
 - 更新日
- 2025/04/25
 生徒会 本日も生徒会役員の人たちに正門であいさつ運動をしてもらいました。 地域の方も立ち止まって見てしまうぐらい、元気よくいい雰囲気であいさつをしてくれています。 登校してくる生徒の皆さんも、しっかりとあいさつを返していました。 めざせ、日本一さわやかなあいさつができる学校! 
- 
                
                    3/7 生徒会あいさつ運動- 公開日
- 2025/03/07
 - 更新日
- 2025/03/07
 生徒会 本日、金曜日恒例の生徒会あいさつ運動が行われました。 生徒会役員の人たちの手には、何やらメッセージが書かれた紙が・・・ 「最後まで諦めないで」とかいてあるようです。 公立受験を目前に控えている3年生や、今の学年を締めくくろうとしている全生徒へのメッセージです。 みなさん最後まで諦めずに頑張りましょう。生徒会の皆さんありがとうございました! 
- 
                
                    2/7 生徒会あいさつ運動- 公開日
- 2025/02/07
 - 更新日
- 2025/02/07
 生徒会 今日も生徒会の皆さん、あいさつ運動とアンケートの実施ありがとうございました! 
- 
                
                    2/7 生徒会あいさつ運動 アンケート編- 公開日
- 2025/02/07
 - 更新日
- 2025/02/07
 生徒会 たくさんの人が登校中に足を止めてアンケートに協力してくれました。 
 
 協力してくれたみなさんありがとうございました!
- 
                
                    2/7 生徒会あいさつ運動 アンケート編- 公開日
- 2025/02/07
 - 更新日
- 2025/02/07
 生徒会 アンケートに答えてくれているみんなの様子 
- 
                
                    2/7 生徒会あいさつ運動 アンケート編- 公開日
- 2025/02/07
 - 更新日
- 2025/02/07
 生徒会 シールを受け取り、用紙に貼っていきます。 
 
 写真のものはまだアンケート途中段階です。結果は後日発表されるようです。
- 
                
                    2/7 生徒会あいさつ運動 アンケート編- 公開日
- 2025/02/07
 - 更新日
- 2025/02/07
 生徒会 今日の生徒会のみなさんは、 
 
 「おはようございます!アンケートお願いします!!」
 
 と、元気な声で登校してくる生徒にアンケートの回答を募っていました。
- 
                
                    生徒会あいさつ運動【1月31日】- 公開日
- 2025/01/31
 - 更新日
- 2025/01/31
 生徒会 生徒会の皆さん、今日もありがとうございました。 
 
 明るいあいさつに、いつも元気をもらっています。
- 
                
                    生徒会あいさつ運動【1月31日】- 公開日
- 2025/01/31
 - 更新日
- 2025/01/31
 生徒会 今日も生徒会のみなさんの元気なあいさつで、1日がスタートしました。 
 
 「登校してくる全員にあいさつするんだ!」と、意気込み、900人超の生徒にあいさつをしています。
- 
                
                    リーダー講習会に参加しました- 公開日
- 2025/01/28
 - 更新日
- 2025/01/27
 生徒会 1/24(金)に津久野中学校で開催されたリーダー講習会に、生徒会役員7名が参加しました。 
 リーダー講習会では、堺市の中学校43校の生徒会役員が集まり、分科会別に分かれて半日研修をし、各校の取り組みの情報交流などを行ました。最後は全体発表会にて、それぞれの活動の報告を行ました!
 金岡南の生徒会役員も多くの生徒が見守る中、一生懸命発表してくれました。