堺市立金岡南中学校

3年生

  • 3年生 最後のクラスマッチ【その16】

    公開日
    2025/11/06
    更新日
    2025/11/06

    3年生

    しっぽ取り競技の様子。


    円陣組んで、気合を入れて、『打倒、〇組!』

  • 3年生 最後のクラスマッチ【その15】

    公開日
    2025/11/06
    更新日
    2025/11/06

    3年生

    この玉入れで使うボールは非常に様々。


    通常のボールに加え、バレーボールや紙風船、紙飛行機や水風船まで。

  • 3年生 最後のクラスマッチ【その14】

    公開日
    2025/11/06
    更新日
    2025/11/06

    3年生

    玉入れの様子。


    たかが玉入れ、されど玉入れ。作戦をバッチリ立てているクラスも。

  • 3年生 最後のクラスマッチ【その13】

    公開日
    2025/11/06
    更新日
    2025/11/06

    3年生

    閉会式のようすです。

  • 3年生 最後のクラスマッチ【その12】

    公開日
    2025/11/06
    更新日
    2025/11/06

    3年生

    熱いアツい戦い(レース)が展開されていました。

  • 3年生 最後のクラスマッチ【その11】

    公開日
    2025/11/06
    更新日
    2025/11/06

    3年生

    「魂リレーⅧ」、競技中のようすです。

  • 3年生 最後のクラスマッチ【その10】

    公開日
    2025/11/06
    更新日
    2025/11/06

    3年生

    リレー中の真剣な表情をお伝えいたします。

  • 3年生 最後のクラスマッチ【その9】

    公開日
    2025/11/06
    更新日
    2025/11/06

    3年生

    白熱したレースを繰り広げています。

  • 3年生 最後のクラスマッチ【その8】

    公開日
    2025/11/06
    更新日
    2025/11/06

    3年生

    「魂リレーⅧ」が始まりました。

  • 3年生 最後のクラスマッチ【その7】

    公開日
    2025/11/06
    更新日
    2025/11/06

    3年生

    競技直前には、クラスで円陣を組んで・・・・

  • 3年生 最後のクラスマッチ【その6】

    公開日
    2025/11/06
    更新日
    2025/11/06

    3年生

    しっぽとり競技中は、一喜一憂する姿がありました。

  • 3年生 最後のクラスマッチ【その5】

    公開日
    2025/11/06
    更新日
    2025/11/06

    3年生

    玉入れ競技は白熱した展開に!

  • 3年生 最後のクラスマッチ【その4】

    公開日
    2025/11/06
    更新日
    2025/11/06

    3年生

    引き続き、玉入れ競技のようすを紹介します。

  • 3年生 最後のクラスマッチ【その3】

    公開日
    2025/11/06
    更新日
    2025/11/06

    3年生

    クラスマッチ玉入れのようすです。

  • 3年生 最後のクラスマッチ【その2】

    公開日
    2025/11/06
    更新日
    2025/11/06

    3年生

    ケガしないように準備体操を入念に。

  • 3年生 最後のクラスマッチ【その1】

    公開日
    2025/11/06
    更新日
    2025/11/06

    3年生

    3年生は11月6日(木)、5・6限に最後のクラスマッチを実施しました。


    競技には3年生職員も参加するため、先生方も入念にストレッチしています。

  • 3年生 道徳の授業【10月30日】

    公開日
    2025/10/30
    更新日
    2025/10/30

    3年生

    引き続き、3年生道徳授業のようすを紹介します。

  • 3年生 道徳の授業【10月30日】

    公開日
    2025/10/30
    更新日
    2025/10/30

    3年生

    3年生は30日(木)4限、いつも通りに「道徳」の授業を受けました。

  • ハードリングを極める

    公開日
    2025/10/29
    更新日
    2025/10/29

    3年生

    年生女子の体育は、ハードル走


    ハードリング(ハードルを効率的かつスムーズに越えるための技術や動作)を極め、タイム短縮を目指しています。

  • 3年生の朝はモジュール学習【10月28日】

    公開日
    2025/10/28
    更新日
    2025/10/28

    3年生

    3年生は毎朝、10分間のモジュール学習に取り組んでいます。

  • 3年生モーニングルーティン【10月23日】

    公開日
    2025/10/23
    更新日
    2025/10/23

    3年生

    3年生モーニングルーティンは「モジュール学習」。

  • 3年女子 保健体育

    公開日
    2025/10/23
    更新日
    2025/10/23

    3年生

    1,2組の体育の授業は、ハードル


    アプローチの歩数、インターバル、ハードリングのフォームの練習に余念がありません。

  • 3年生体育の授業【サッカー】

    公開日
    2025/10/21
    更新日
    2025/10/21

    3年生

    3年生男子体育は、ゴール型球技「サッカー」のゲームをしています。



  • 10/21 授業のようす【3年生】

    公開日
    2025/10/21
    更新日
    2025/10/21

    3年生

    3年生各授業のようすです。

  • モーニングルーティン【3年生モジュール学習】

    公開日
    2025/10/16
    更新日
    2025/10/16

    3年生

    3年生はいつも通り、モジュール学習で一日が始まっています。

  • 10/10 授業のようす【3年生】

    公開日
    2025/10/10
    更新日
    2025/10/10

    3年生

    3年生、体育・数学・社会・理科・国語の授業を紹介します。

  • 10/10 授業のようす【3年生】

    公開日
    2025/10/10
    更新日
    2025/10/10

    3年生

    3年生、各教科の授業を紹介します。

  • 金賞をつかむのはどのクラスか!?

    公開日
    2025/10/09
    更新日
    2025/10/09

    3年生

    3年生、9クラスの中から金賞をかちとるのはどのクラスになるのか!?



    今日聞いた中では、全くわかりませんでした。



  • 3年生 本番はフェニーチェ堺

    公開日
    2025/10/09
    更新日
    2025/10/09

    3年生

    3年生の合唱コンクールは10月17日(金)フェニーチェ堺の舞台です。

  • 3年生 合唱コンクール リハーサル

    公開日
    2025/10/09
    更新日
    2025/10/09

    3年生

    3・4限には3年生合唱コンクールのリハーサルを実施しました。