堺市立金岡南中学校

1年生

  • モーニングルーティン【2年生朝読書】

    公開日
    2025/04/29
    更新日
    2025/04/28

    1年生

    1年生、朝読書のようすです。

  • モーニングルーティン【1年生朝読書】

    公開日
    2025/04/28
    更新日
    2025/04/28

    1年生

    1年生朝読書中のようすです。

  • ラジオ体操第二

    公開日
    2025/04/25
    更新日
    2025/04/25

    1年生

    1年生体育の授業は、「ラジオ体操第二を完璧に覚える!」


    13種類の体操から構成されるラジオ体操第二を覚えるのに苦労しています。

  • 1年生 図書室利用への道のり

    公開日
    2025/04/25
    更新日
    2025/04/25

    1年生

    1年生は図書室利用に向け、オリエンテーションを実施。


    説明後は、図書室内を散策しました。

  • 授業中にトランプ・・・?

    公開日
    2025/04/24
    更新日
    2025/04/24

    1年生

    授業中にトランプで遊んでいる!?


    ・・・と思いきや、1年生数学の授業でトランプを使ってゲームをしながら、正の数・負の数や文字の式を学習していました。



  • 図書室利用への道【1年生オリエンテーション】

    公開日
    2025/04/24
    更新日
    2025/04/24

    1年生

    図書室でのオリエンテーション。


    どんな本が置いているのか興味津々なようすの1年生。

  • 図書室利用への道【1年生オリエンテーション】

    公開日
    2025/04/24
    更新日
    2025/04/24

    1年生

    1年生は国語の授業時間を使い、図書室利用に向けたオリエンテーションを行いました。

  • モーニングルーティン【1年生朝読書】

    公開日
    2025/04/24
    更新日
    2025/04/24

    1年生

    1年生も落ち着いた環境の中、朝の読書が進んでいます。

  • 1年生 保健体育

    公開日
    2025/04/22
    更新日
    2025/04/22

    1年生

    1年生体育の授業は、新体力テストの計測を行っています。


    この日は50m走ハンドボール投げ


    本番でベストを出すために、真剣に練習しています。

  • スポーツテスト【20mシャトルラン編】

    公開日
    2025/04/21
    更新日
    2025/04/21

    1年生

    1年生は体育館で20mシャトルランにチャレンジしています。


    全身持久力をはかるスポーツテストの種目で、「記録」、「自分」との戦いに挑んでいます。

  • ラジオ体操第2は難しい??

    公開日
    2025/04/17
    更新日
    2025/04/17

    1年生

    1年生体育の授業では、ラジオ体操第2の練習が始まっています。


    小学校に習っていたラジオ体操第1とは違った動きをしますので、習得には少し時間がかかるかも・・・・?

  • 1年生 授業のようす【4月16日】

    公開日
    2025/04/16
    更新日
    2025/04/16

    1年生

    1年生、各授業のようすです。


    【写真10枚め】担任の先生も授業のようすを見に来ています

  • 俊敏スターは誰か??

    公開日
    2025/04/15
    更新日
    2025/04/15

    1年生

    1年生は体育の授業で、スポーツテストで俊敏性をはかる「反復横跳び」に挑戦しました。


    緊張した面持ちで、開始のホイッスルを待っていました。

  • 【1年生 保健体育の授業】

    公開日
    2025/04/14
    更新日
    2025/04/14

    1年生

    1,2組の授業です。


    男女ともに新体力テストの50m走を計測しています。


    「去年より速くなったー!」と、喜んでいる人が多いように感じました。

  • 4/11(金)昼休みの風景

    公開日
    2025/04/11
    更新日
    2025/04/11

    1年生

    あたたかい日差しの中(少し暑いぐらいでした)のんびりと昼休みを過ごしていました。

  • 1年生校舎めぐり part2

    公開日
    2025/04/11
    更新日
    2025/04/11

    1年生

    「音楽室も理科室も2つあるん!」


    「迷路や、覚えられへん!」


    と、迷子になりかけていました。少しずつ覚えていきましょうね。

  • 1年生校舎めぐり part1

    公開日
    2025/04/11
    更新日
    2025/04/11

    1年生

    1年生は、どこに何の教室があるか覚えるために、校舎めぐりを行っています。


    「ここはプールで水泳授業で・・・」「職員室の入り方はノックをして・・・」


    担任の先生から説明を受けています。

  • 1年生 授業はじまりました!!

    公開日
    2025/04/10
    更新日
    2025/04/10

    1年生

    1年生のみなさん、はじめての授業を受けた感想はいかがですか?

  • はじめての授業【1年生体育】

    公開日
    2025/04/10
    更新日
    2025/04/10

    1年生

    1年生にとって初めての授業。


    ドキドキワクワクが交錯する中、新入生は中学生になって初めての授業を受けています。

  • 51期生の朝はSSTから!

    公開日
    2025/04/10
    更新日
    2025/04/10

    1年生

    今週1年生は、朝の読書の代わりにSST(ソーシャルスキルトレーニング)に取り組んでいます。




    SSTとは・・・さまざまなプログラムを通して対人関係など社会生活に必要なスキルを学んでいく支援のこと


    対人関係や人とのかかわり方を学び、今後の中学校生活をより充実したものにしてほしいと思います。

  • 【1年生 学級目標決め】

    公開日
    2025/04/09
    更新日
    2025/04/09

    1年生



    「どんなクラスにしたいか」


    みんなと先生のそれぞれの願いや思いを込め、みんなで学級目標を決めています。





  • 【1年生 学活 自己紹介・・・?】

    公開日
    2025/04/09
    更新日
    2025/04/09

    1年生

    楽しそうな声が廊下に聞こえてきたので、教室をのぞくと・・・


    ゲームを楽しみながら自己紹介をしていました。


    関係作り。まずは自分を紹介し、相手のことを知るところからはじめましょう。

  • 【1年生 体育大会学級旗】

    公開日
    2025/04/09
    更新日
    2025/04/09

    1年生

    はやくも体育大会の学級旗のデザインを考えています。


    「クラスカラーは紫なので紫キャベツを書きました!」


    ・・・個性的な旗のデザインもありそうです。

  • 新年度スタート2日め【1年生 委員・係決め】

    公開日
    2025/04/09
    更新日
    2025/04/09

    1年生

    1年生、委員会とクラスの係を決めています。


    先生の代わりに前に立って指揮を執っている生徒も!

  • 新年度スタート2日め【1年生学年集会】

    公開日
    2025/04/09
    更新日
    2025/04/09

    1年生

    1年生初めての学年集会。


    速やかに体育館に移動し、時間通りに集会が始まりました。素晴らしいです。


    学年主任の熊渕先生から学年目標の発表、学年の生徒指導担当の清水先生からは学校生活やルールの話、たけのこ学級の園田先生からはたけのこ学級の話がありました。

  • 授業のようす【1年生音楽】

    公開日
    2025/03/22
    更新日
    2025/02/18

    1年生

    1年生、音楽の授業です。

  • 授業のようす【1年生国語】

    公開日
    2025/03/15
    更新日
    2025/02/18

    1年生

    1年生、国語の授業です。

  • ちはやふる【1年生百人一首大会】

    公開日
    2025/03/13
    更新日
    2025/03/13

    1年生

    12日(水)に体育館で行った1年生百人一首大会。


    登校時にも暗記している生徒が数人いましたが果たして結果は?

  • ちはやふる【1年生百人一首大会】

    公開日
    2025/03/13
    更新日
    2025/03/13

    1年生

    百人一首大会。


    1年生のみなさん、感想は?


  • ちはやふる【1年生百人一首大会】

    公開日
    2025/03/12
    更新日
    2025/03/12

    1年生

    1年生百人一首大会。


    練習の成果は発揮できたかな??