堺市立金岡南中学校
お知らせ
-
プール日記【7月3日】
- 公開日
- 2025/07/03
- 更新日
- 2025/07/03
お知らせ
+7
写真は3年生男子の水泳授業です。
背泳ぎにチャレンジしています。
-
7/2 全校集会
- 公開日
- 2025/07/03
- 更新日
- 2025/07/03
お知らせ
+3
写真は、7月2日(水)4限の全校集会です。
-
7/3 朝の風景
- 公開日
- 2025/07/03
- 更新日
- 2025/07/03
お知らせ
+1
おはようございます。正門付近の気温は29℃と、蒸し暑い朝です。
今日の時間割は、木1、木2、木3、総、木5、木6の6時間授業でクラブデーです。4時間目には、テスト返却が行われます。結果に一喜一憂するだけでなく、やり直しや反省をして、次に生かしましょう。 -
7/2 全校集会【表彰伝達】
- 公開日
- 2025/07/02
- 更新日
- 2025/07/02
お知らせ
+6
7月2日(水)の5限、全校集会をLIVE配信形式で行いました。
1.表彰伝達
2.校長先生の話
3.生徒指導主事の話
という内容でした。写真は、表彰伝達のものです。
-
堺市小中一斉登校指導【見守るDAY】
- 公開日
- 2025/07/02
- 更新日
- 2025/07/02
お知らせ
+2
学校周辺にて登校指導を実施しました。
-
堺市小中一斉登校指導【見守るDAY】
- 公開日
- 2025/07/02
- 更新日
- 2025/07/02
お知らせ
+7
〔登下校時のセブンルール
~南中生として~ 〕
1.信号を守る
2.寄り道をしない
3.2列以下で歩く
4.周りに注意して歩く
5.横断歩道を渡る
6.暗くなってからは,明るい道を通る
7.地域の人たちにあいさつをする
-
堺市小中一斉登校指導【見守るDAY】
- 公開日
- 2025/07/02
- 更新日
- 2025/07/02
お知らせ
+7
7月2日(水)は、堺市内全域で小中一斉登校指導が行われました。
-
7/1 下校の風景
- 公開日
- 2025/07/01
- 更新日
- 2025/07/01
お知らせ
+3
今日も暑い中、6時間授業お疲れ様でした。
-
プール日記【7月1日】
- 公開日
- 2025/07/01
- 更新日
- 2025/07/01
お知らせ
+7
今日は1限から6限まで代わる代わる水泳授業を行いました。
-
百問繚乱の反応は十人十色【テスト返却】
- 公開日
- 2025/07/01
- 更新日
- 2025/07/01
お知らせ
+4
テスト返却した後の反応は、まさに十人十色。
-
百問繚乱で一喜一憂【テスト返却】
- 公開日
- 2025/07/01
- 更新日
- 2025/07/01
お知らせ
+2
先週金曜日に終わった1学期期末テストの答案が返却されました。
昨年度より、デジタル採点支援システム「百問繚乱」にて返却しており、教科担当の先生が「返却ボタン」を押した数秒後に、
「やったーーー!!!」
「全然あかんわーーー」
と、それぞれ自身の点数を見て一喜一憂している姿がありました。
-
7/1 お昼の風景【グラウンド編】
- 公開日
- 2025/07/01
- 更新日
- 2025/07/01
お知らせ
グラウンドで遊ぶ生徒たち。
-
7/1 お昼の風景【図書室編】
- 公開日
- 2025/07/01
- 更新日
- 2025/07/01
お知らせ
+3
給食の準備・配膳・片付けの時間が短縮され、お昼休みの自由時間も確保できるようになっています。
写真は、図書室に集まった本好きのこどもたちです。
-
プール日記【7月1日】
- 公開日
- 2025/07/01
- 更新日
- 2025/07/01
お知らせ
+7
7月1日、今日も絶好のプール日和となっています。
入水している生徒に聞くと、
「気持ちいいっす!」と清々しい表情で答えてくれました。
-
7/1 朝の風景
- 公開日
- 2025/07/01
- 更新日
- 2025/07/01
お知らせ
+2
おはようございます。
7月最初の登校日は、真夏の太陽が照り付ける中スタートしました。
こどもたちはスポーツキャップを着用したり、日傘をさし(中には相合傘で)たり、首元に冷たいものを巻いたりしてそれぞれ対策をして登校しています。
今日の予想最高気温は35度!
猛暑日となる見込みですので、水分はこまめに取りましょう。
-
短冊に願いをこめて・・・・
- 公開日
- 2025/06/30
- 更新日
- 2025/06/30
お知らせ
たけのこ学級の前を通ると、七夕に向け願いが書かれた短冊が。
-
水泳授業はじめました!【6/30】
- 公開日
- 2025/06/30
- 更新日
- 2025/06/30
お知らせ
+7
6月最終日、全学年とも一斉に水泳授業をはじめました。
写真は、中学生になり初めての入水となった1年生の授業です。
-
6/30(月)朝の風景
- 公開日
- 2025/06/30
- 更新日
- 2025/06/30
お知らせ
+1
おはようございます。
6月最後の登校日は、朝から夏真っ盛りの暑さとなっています。
登校してくる生徒のようすを見ていると、先週に比べ日傘をさしてくる生徒が約3倍ほど増え、スポーツキャップを着用してくる生徒も2.5倍ほど増え各個人で熱中症対策をしていました。
本日の予想最高気温は34度で、猛暑日に迫ろうかという暑さになります。
・水分は(かなり)多めに持ってくること!
・日傘をさす、スポーツキャップを着用する!
などの熱中症対策を十分にしてこの暑さを乗り切りましょう。
それでも一番大事なことは、十分な「睡眠」と「栄養」です。
-
今週のプレイバック【期末テスト編】
- 公開日
- 2025/06/29
- 更新日
- 2025/06/25
お知らせ
+7
試験中のようすを紹介します。
答案返却は、7月1日(火)からの予定です。
-
今週のプレイバック【期末テスト編】
- 公開日
- 2025/06/29
- 更新日
- 2025/06/27
お知らせ
期末テストは6/25(水)から27(金)までの3日間で実施しました。
-
今週のプレイバック【期末テスト編】
- 公開日
- 2025/06/28
- 更新日
- 2025/06/25
お知らせ
+5
1学期期末試験は今週水曜日(25日)から金曜日(27日)まで行われました。
-
今週のプレイバック【期末テスト編】
- 公開日
- 2025/06/28
- 更新日
- 2025/06/27
お知らせ
+4
試験中のようすです。
-
今週のプレイバック【テスト勉強編】
- 公開日
- 2025/06/28
- 更新日
- 2025/06/25
お知らせ
+4
6月25日(水)から始まった1学期期末試験。
そのテスト直前、勉強中のようすです。
-
今週のプレイバック【登校編】
- 公開日
- 2025/06/28
- 更新日
- 2025/06/27
お知らせ
写真は試験当日の登校風景です。
-
1学期末テスト最終日のようす【6/27】
- 公開日
- 2025/06/27
- 更新日
- 2025/06/27
お知らせ
+7
各学年、試験最終日のようすです。
最後の教科が終わった瞬間、こどもたちは安堵の表情を浮かべていました。
-
6/27(金)朝の風景
- 公開日
- 2025/06/27
- 更新日
- 2025/06/27
お知らせ
+1
おはようございます。いよいよ1学期期末テスト最終日です。
登校してくる生徒の顔には少し疲れが見えます。Fight 南中生!!
今日の時間割は、
1. テスト勉強
2. 数学
3. 1年 美術 2年 音楽 3年 保健体育
となっております。
-
6/26(木)朝の風景
- 公開日
- 2025/06/26
- 更新日
- 2025/06/26
お知らせ
+1
おはようございます。期末テスト2日めです。
「勉強めっちゃできました!」「社会が覚えること多すぎて・・・」
みんないろいろ話をしながら登校してきました。あと2日頑張ろう!!
今日の時間割は、
1. テスト勉強
2. 1年保体 2年美術 3年技家
3. 1年社会 2,3年英語
4. 1年英語 2,3年社会
となっております。
-
1学期最後の大勝負! 【期末テスト】
- 公開日
- 2025/06/25
- 更新日
- 2025/06/25
お知らせ
+7
各学年、試験中のようすです。
下校の際、
「テストできた?」と聞くと、
「ばっちりです!」という答えがある一方で、「自信ないっす」と答える生徒も。
試験は明日・明後日と続きますので、引き続き頑張りましょう!
-
試験の出来はどうでしたか?
- 公開日
- 2025/06/25
- 更新日
- 2025/06/25
お知らせ
+7
期末テスト初日は3教科受けました。
明日の試験に向け、もう切り替えて勉強中ですか?
-
1学期最後の大勝負! 【期末テスト】
- 公開日
- 2025/06/25
- 更新日
- 2025/06/25
お知らせ
+7
1学期最後の大勝負をかける金岡南中の生徒たち。
普段の学習の成果は発揮できたのでしょうか?