堺市立金岡南中学校
3年生連絡掲示板
- 
                
                    3年生 連絡掲示板- 公開日
- 2025/10/24
 - 更新日
- 2025/10/24
 3年生連絡掲示板   
 
 今日の一言: 時間割:第2回実力テスト【国/数/英/理/社】 持ち物:直定規 【南中駅伝有志メンバー】募集期間:24~29日(連絡BOX上に申込表を置いています)皆で思い出のラストランを! 【授業変更】1組 24日 1限数学⇒音楽 【家庭科】1・3・5・9組は24日(金)がワーク提出です。終礼後家庭科係の人はワークを集めて職員室までお願いします。 ★男子体育 キーパーグローブの袋が一つないのですが、だれか知りませんか~?? 
 
 
 
- 
                
                    3年生 連絡掲示板- 公開日
- 2025/10/23
 - 更新日
- 2025/10/23
 3年生連絡掲示板   
 
 今日の一言: 時間割:(木5)金1~5・総 【家庭科】 
 1・3・5・9組は24日(金)がワーク提出です。終礼後家庭科係の人はノートを集めて職員室までお願いします。【7組社会】明日24日,ポートフォリオ・自習教材を忘れない! 〇木曜日の7組女子は、4限端末&筆記具持参。 〇金曜日の保健体育 男子 グラウンド 女子 3,4,5,6⇒保健(端末&走幅跳レポートも持参) 8,9⇒グラウンド(端末&筆記具持参) 【授業変更】1組 24日 1限数学⇒音楽 31日 4限音楽⇒数学 
 
 
 
- 
                
                    3年生 連絡掲示板 10月22日(水)- 公開日
- 2025/10/22
 - 更新日
- 2025/10/22
 3年生連絡掲示板   
 
 今日の一言: 時間割:(木3)木123・月2・木56 【国語科】 
 10月23日(木)漢字小テスト(漢ワP28~29 提出も。)〇水曜日の女子保健は、端末も持参。 〇木曜日の保健体育 男子 グラウンド 各チームのキャプテンは、チーム名を北中まで教えてください! 女子 グラウンド[モジュールプリント提出]23日3,4,7組 ※プリントのみ全6枚。体育学習プリ②、保健学習プリ④~⑧ 
 
 
 
- 
                
                    3年生 連絡掲示板- 公開日
- 2025/10/21
 - 更新日
- 2025/10/21
 3年生連絡掲示板   
 
 今日の一言:まだまだ3年生の舞台は続く! 時間割:(木2)水1~4 給食後下校 【国語科】 
 10月22日(水)漢字小テスト(漢ワP28~29 提出も。)【家庭科】 3・4・6・8組は22日(水)がワーク提出です。終礼後家庭科係の人はノートを集めて職員室までお願いします。 〇水曜日の保健体育 男子 グラウンド 女子 1,2,8,9⇒グラウンド(8,9⇒筆記具と体育実技持参) 5,6⇒保健[モジュールプリント提出]22日1,2,5,6,8,9組、23日3,4,7組 ※プリントのみ全6枚。体育学習プリ②、保健学習プリ④~⑧ ※男子全クラスへ グラウンド状況や天候が少し悪くても、できるだけ授業します。状況に応じてタオルなどを持参しておいてください。 ★靴箱の上に色々置いたままの人がいます。きちんと片づけましょう。プライベートなスペースではないので、紛失しても仕方ないですよ。 【保護者のみなさま】明日(22日)12時より11月の進路個人懇談会の予約ができます。よろしくお願いいたします。 
 
 
 
- 
                
                    3年生 連絡掲示板 10月20日- 公開日
- 2025/10/20
 - 更新日
- 2025/10/20
 3年生連絡掲示板   
 
 次はクラスマッチだ!!燃えろ49期生 時間割:(木1)火1~6 【時間割変更】 10/21(火) 5組 2限理1 6限国 2組 5限社 6限技術 6組 6限英語A 8組 3限理2 5限数Y 10/22(水) 2組 2限理1 ※モジュールは11月5日まで旧時間割です。 〇火曜日の保健体育 
 男子 グラウンド
 女子 グラウンド【農芸祭】 
 大阪府立農芸高校で11月9日(日)に農芸祭が行われます。参加にはチケットの申し込みが必要です。農芸祭を体験したい人は、山口のところまで!申し込みの締め切りは10月26日(日)です。【国語科】 
 9月21日(火)漢字小テスト(漢ワP28~29 提出も。)【数学Y】 5章ポートフォリオ 24日(金)まで(期限厳守) 完成でき次第,提出してください。 【文化委員の皆さんへ】合唱コンクール本当にお疲れさまでした。皆さんのおかげで大成功だと思います。本当にありがとう。 ◎卒業アルバム&進路写真撮影・部活動写真(前回欠席者) 21日の午後に撮影します。準備しておいてください。 
 
 
 
- 
                
                    3年生 連絡掲示板 10月16日- 公開日
- 2025/10/16
 - 更新日
- 2025/10/16
 3年生連絡掲示板   
 
 金岡南史上最高の合唱に!金岡南史上最高の文活に!! ルールを守り、マナーを意識し、気持ちの良い一日にしよう! 10/17(金)フェニーチェ堺 12:00開場 12:30集合完了 ★ブレザー ネクタイ・リボン着用 忘れずに! ★10/20(月)から時間割が新しくなります。配布された時間割表を参照してください★ 【時間割変更】 10/16(木) 
 1組 2限数X 5限英A
 5組 1限音 2限国
 6組 2限英A 3限社 5限国
 7組 2限数Y 5限数X
 8組 2限理1 3限社 5限理1 6限数X〇木曜日の女子保健体育は、保健に変更します。 【体育委員会】16日終礼後、学習室Aに集合。 【文化委員】16日終礼後、3-6教室に集合。明日の動きについて 10/20(月) 時間割 (水4)学・月345 給食後下校 〇月曜日の保健体育 男子 グラウンド 女子 グラウンド 【生徒会有志】代表者は16(木)終礼後、2-2へ 【国語科】 
 9月20日(月)漢字小テスト(漢ワP28~29 提出も。)
 
 
 
- 
                
                    3年生 連絡掲示板 10月14日- 公開日
- 2025/10/14
 - 更新日
- 2025/10/14
 3年生連絡掲示板   
 
 今日の一言: 時間割:(水2)リハ・リハ・水3・月6・火56 【時間割変更】 
 10/14(火)
 1組 4限展示 2組 3限展示
 3組 1限国 3限展示 4組 3限展示
 5組 4限展示 6組 3限展示
 7組 1限英A 2限国 4限展示
 8組 1限音 2限英A 3限数X 4限展示 9組 2限数Y 4限展示
 10/15(水)
 1組 5限国 4組 3限技
 5組 3限英A 4限社 6組 3限社 4限国
 7組 4限保体 5限技 6限国 8組 4限国 9組 4限理1〇水曜日の保健体育 
 男子 グラウンド
 女子 グラウンド[サッカーレポート提出]14日3~9組、16日1,2組※14日5,6,8,9組体育委員は、4限目終了後にレポート回収しておいてください。5限目に回収に行きます。【農芸祭】 
 大阪府立農芸高校で11月9日(日)に農芸祭が行われます。参加にはチケットの申し込みが必要です。農芸祭を体験したい人は、山口のところまで!申し込みの締め切りは10月26日(日)です。【国語科】 
 9月15日(水)漢字小テスト(漢ワP26~27 提出も。)【学級代表】14日(火)放課後→すぐに3-4に集合。 【後期保健委員】15日片付け(6組~9組)がありますので,必ず多目的室に集合。 【社会科】14日(火)憲法と人権のポートフォリオ提出。授業がないクラスは社会科係が集める 【体育委員会】16日終礼後、学習室A集合。 【文化委員(プラカード係)】14日(火)終礼後、3-6に集合。 
 
 
 
- 
                
                    3年生 連絡掲示板- 公開日
- 2025/10/10
 - 更新日
- 2025/10/10
 3年生連絡掲示板   
 
 今日の一言:金岡南史上最高の合唱に 時間割:(水1)火12・展示見学(3・4)・総合 
 【時間割変更】
 10日(金)
 1組 2限理1, 4組 3限数Y, 5組 5限数X, 7組 6限国
 10/14(火)
 1組 4限展示 2組 3限展示
 3組 1限国 3限展示 4組 3限展示
 5組 4限展示 6組 3限展示
 7組 1限英A 2限国 4限展示
 8組 1限音 2限英A 3限数X 4限展示
 9組 2限数Y 4限展示〇火曜日の保健体育 
 男子 グラウンド
 女子 グラウンド[サッカーレポート提出]14日3~9組、16日1,2組【国語科】 
 9月14日(火)漢字小テスト(漢ワP26~27 提出も。)【美術】3,8組と、文活展示のキャプションをまだ飾れていない人は本日10日放課後、至急美術室へ来てください。 【後期保健委員】10日放課後,展示の準備がありますので,必ず多目的室に集合してください。 【学級代表】10日(金)放課後→3-4へ集合! 【体育委員】10(金)終礼後、学習室Aに集合。抽選します。 【社会科】憲法と人権ポートフォリオ 10/14(火) 授業があるクラスは授業時に提出。授業がないクラスは、終礼後、社会科係が集めて担当教員まで。 【文化委員】3連休で、司会原稿の練習をしておくこと。 
 
 
 
- 
                
                    3年生 連絡掲示板 10月9日(木)- 公開日
- 2025/10/09
 - 更新日
- 2025/10/09
 3年生連絡掲示板   
 
 今日の一言:金岡南史上最高の合唱に! 時間割:(火6)月234・学・月56 
 【時間割変更】
 9日(木)2組 6限理1自習 5組 1限理1自習 6組 2限国 
 10日(金)
 1組 2限理1
 4組 3限数Y
 5組 5限数X
 7組 6限国〇金曜日の保健体育 
 男子 グラウンド 1,2・7・8,9⇒テニス課題提出 体育委員が回収して授業で提出※3,4組は金曜日に全員提出です。体育委員さんが回収して、終礼後に職員室までお願いします。 
 女子 グラウンド[サッカーレポート提出]14日3~9組、16日1,2組【体育委員】10/9(木)終礼後、学習室Aに集合。 【美術】★2,7組は本日9日放課後美術室に来てください(文活展示作品の横に自分のキャプションを設置) ★3,8組は明日10日放課後、来てください 【後期保健委員】10日放課後,展示の準備(1~5組)15日片付け(6組~9組)がありますので,必ず多目的室に集合してください。 【生徒会有志代表者】終礼後1-7に集合。 【学級代表】10日(金)放課後→3-4へ集合! 【国語科】俳句の清書を終わっていない人でやりたい人は9日中に中島まで言いに来てください。 【文化委員】10/9(木) 放課後、司会担当者は3-6に集合。 
 
 
 
- 
                
                    3年生 連絡掲示板- 公開日
- 2025/10/08
 - 更新日
- 2025/10/08
 3年生連絡掲示板   
 
 今日の一言: 時間割:(火5)木12・リハ・リハ・学・金5 【時間割変更】 9日(木)2組 6限理1自習 5組 1限理1自習 6組 2限国 10日(金) 
 1組 2限理1
 4組 3限数Y
 5組 5限数X
 7組 6限国
 〇木曜日の保健体育
 男子 グラウンド 1,2⇒テニス課題提出
 女子 グラウンド【体育委員】10/9(木)終礼後、学習室Aに集合。【美術】★2,7,組は8日放課後美術室に来てください(文活展示作品の横に自分のキャプションを設置)★8組は9日放課後美術室に来てください 【合唱の指揮者伴奏者】10/8㈬放課後6・9組と見て欲しいクラスは第1音楽室に来てください。(ダメな場合はそれまでに内藤まで言いに来る) 【学級代表】ベル着マッチの正の字を書いている用紙を8日終礼後担任の先生に渡してください。 【前期・後期保健委員】標語が未提出の人は内藤先生に必ず提出をお願いします。 【男女テニス部】13日(月)午後の浪速高校での練習会に参加する人は,放課後柿原まで。 【社会科】憲法と人権のポートフォリオ 10/14(火)に提出。授業があるクラスは授業時に。ないクラスは終礼後に担当教員まで。 
 
 
 
- 
                
                    3年生 連絡掲示板- 公開日
- 2025/10/07
 - 更新日
- 2025/10/07
 3年生連絡掲示板   時間割 (火4)火1345・合唱 【農芸祭】大阪府立農芸高校で11月9日(日)に農芸祭が行われます。参加にはチケットの申し込みが必要です。農芸祭を体験したい人は、山口のところまで!申し込みの締め切りは10月26日(日)です。 【体育委員】10/9(木)終礼後、学習室Aに集合 【文化委員】10/9(木)終礼後、司会者は司会・運営練習。がんばろう! 
- 
                
                    3年生 連絡掲示板- 公開日
- 2025/10/06
 - 更新日
- 2025/10/06
 3年生連絡掲示板   
 
 今日の一言:合言葉『金岡南史上最高の合唱に』 時間割:(火3)水2~4・合唱 【時間割変更】 
 6日(月)
 1組 2限理1,4組 3限数Y,5組 4限理1,7組 5限社,8組 6限数X 
 7日(火)
 3組 1限社〇火曜日の保健体育 
 男子 1,2・5,6⇒保健
 女子 グラウンド ※サッカー後、ハードルもします。[サッカーレポート提出]14日3~9組、16日1,2組【農芸祭】 
 大阪府立農芸高校で11月9日(日)に農芸祭が行われます。参加にはチケットの申し込みが必要です。農芸祭を体験したい人は、山口のところまで!申し込みの締め切りは10月26日(日)です。【体育委員】10/9(木)終礼後、学習室Aに集合。 【前期保健委員会全員と後期の標語未提出者】本日放課後3組に集合 【合唱指揮者伴奏者】4組8組放課後第2音楽室へ 【文化委員】10/9(木)終礼後、司会者は司会・運営練習。がんばろう! 
 
 
 
- 
                
                    3年生 連絡掲示板- 公開日
- 2025/10/05
 - 更新日
- 2025/10/05
 3年生連絡掲示板   
 
 今日の一言:『金岡南史上最高の合唱に』 時間割: (火2)月2~6・木6 6日(月) 1組 2限理1,4組 3限数Y,5組 4限理1,7組 5限社, 8組 6限数X 〇月曜日の保健体育 
 男子 7⇒1限保健(学習室) 6限サーブテスト 8,9・1,2⇒保健(学習室)
 女子 グラウンド ※3日~実技テスト開始。※サッカー後、ハードルもします。[サッカーレポート提出]14日3~9組、16日1,2組【後期保健委員】 7組ハンドソープと消毒液の補充お願いします。 【男女ソフトテニス部】希望者は今週中に柿原まで。 
 ・10月12日(日)8:30~12:00市岡高校(弁天町駅)練習体験会
 ・10月13日(祝)12:15~17:00浪速高校(我孫子前駅)練習参加※日時決定したため,再度伝えること。【英語科】中間テスト時の提出物の再提出は3日(金)17時までです。 【英語A】2,3,4,9組はワイドノート(Unit 4)を集めます。期限は10日(金)まで。 【文化委員】10/3(金) 終礼後、合唱コン司会担当は3-6に集合。司会原稿の読み合わせ、担当箇所の練習。 【体育委員】10/9(木)終礼後、学習室Aに集合。 
 
 
 
- 
                
                    3年生 連絡掲示板 10月2日- 公開日
- 2025/10/02
 - 更新日
- 2025/10/02
 3年生連絡掲示板   
 
 今日の一言:『金岡南史上最高の合唱に』 時間割: (火1)金1~5・合唱 【時間割変更】 10/2(木) 
 3組 2限国 3限社,5組 1限音 2限社,6組 2限理1
 10/3(金)
 2組 1限社 5限国,3組 2限社,6組 3限理1 4限数Y,9組 1限理1 〇金曜日の保健体育 男子 5,6⇒保健 3,4・8,9⇒グラウンド 
 女子 グラウンド ※3日~実技テスト開始。【農芸祭】 
 大阪府立農芸高校で11月9日(日)に農芸祭が行われます。参加にはチケットの申し込みが必要です。農芸祭を体験したい人は、山口のところまで!申し込みの締め切りは10月26日(日)です。【男女ソフトテニス部】希望者は今週中に柿原まで。 
 ・10月12日(日)8:30~12:00市岡高校(弁天町駅)練習体験会
 ・10月13日(祝)12:15~17:00浪速高校(我孫子前駅)練習参加※日時決定したため,再度伝えること。【体育委員】2日終礼後に学習室集合。 【学級代表】2日終礼後に3-1へ集合。 
 【合唱指揮者伴奏者】7組・1組・8組放課後第2音楽室へ★本日表彰の撮影がある人は15:45に多目的室集合!★ 
 
 
 
- 
                
                    3年生 連絡掲示板 10月1日- 公開日
- 2025/10/01
 - 更新日
- 2025/10/01
 3年生連絡掲示板   
 
 合唱がはじまります!合言葉は『金岡南史上、最高の合唱に』 時間割: (月6)木123道・木5・合唱 【時間割変更】 
 10/1(水)2組 1限国,4組 3限社 10/2(木)6組 2限理1〇木曜日の保健体育 
 男子 1,2⇒グラウンド 3,4⇒保健
 女子 グラウンド【体育委員】2日終礼後に学習室集合。 【男女ソフトテニス部】希望者は今週中に柿原まで。 ・10月12日(日)8:30~12:00市岡高校(弁天町駅)練習体験会 ・10月13日(祝)12:15~17:00浪速高校(我孫子前駅)練習参加※日時決定したため,再度伝えること。 【落とし物】1~3組で制服のボタンを落とした人,小出が預かってます。 【英語科】全クラス:テスト時の提出物の再提出は10月3日(金)17時までです。 【生徒会有志】 
 代表者のみ、10/1(水)終礼後、2-2に来てください。
 
 
 
- 
                
                    3年生 連絡掲示板 9月30日- 公開日
- 2025/09/30
 - 更新日
- 2025/09/30
 3年生連絡掲示板   
 
 やるべきことに対して選択を間違えないようにしよう! 時間割:(月5)水1~4・合唱 ★水曜日は進路写真・卒業アルバム写真の撮影です。ブレザー・ネクタイ・リボンが必要ですので、忘れないようにしてください。 【時間割変更】 
 30日(火)
 1組 5限国 7組 6限国
 10/1(水)
 2組 1限国 4組 3限社
 10/2(木)
 6組 2限理1〇水曜日の保健体育 
 男子 1,2・8,9⇒サーブテスト 5,6⇒グラウンド
 女子 8,9⇒保健 1,2,5,6⇒グラウンド【大阪府育英会】 
 大阪府育英会の入学時増額奨学金の申請書類の提出は本日が締め切りです。【図書委員】合唱のポスターは30日締め切りです。川村先生か西口まで提出してください。 【体育委員】2日終礼後に学習室集合。 【社会科・中間テストについて】 大問1 問2 合計特殊出生率の問題ですが,「イ」を正答と記していましたが,モジュールプリントに記述があったため,「イ」に加え「ア」も正答とします。こちらで採点をし直し,点数を反映させておきます。 【保健委員会】前期⇒歯の標語未提出者 後期⇒健康啓発10/3〆切 提出お願いします。合唱の歌詞は10/1からの合唱練習で使いますので,掲示お願いします。 
 
 
 
- 
                
                    3年生 連絡掲示板 9月29日- 公開日
- 2025/09/29
 - 更新日
- 2025/09/29
 3年生連絡掲示板   
 
 今日の一言: 時間割:(月4)火1~6 【時間割変更】 
 30日(火)
 1組 5限国
 7組 6限国〇火曜日の保健体育 
 男子 グラウンド 3,4・5,6⇒サーブテスト
 女子 3,4,7⇒グラウンド 5,6⇒保健【大阪府育英会】 
 大阪府育英会の入学時増額奨学金の申請書類の提出は9月30日(火)が締め切りです。【農芸祭】 大阪府立農芸高校で11月9日(日)に農芸祭が行われます。参加にはチケットの申し込みが必要です。農芸祭を体験したい人は、山口のところまで!申し込みの締め切りは10月26日(日)です。 【男女ソフトテニス部】希望者は柿原まで ・10月12日午前 体験会@市岡高校(弁天町) 【国語科】テスト後、1回目の授業で鉛筆を使用します。持ってきてください。故郷の冊子の提出もあります。 【図書委員】合唱のポスターは30日締め切りです。川村先生か西口まで提出してください 【文化委員】終礼後、マルチメディアルームへ集合 【GIGA委員】 終礼後 3ー2へ集合 【生徒会有志】確認したいことがあるので、代表者のみ2-2へ。数秒で終わります。また、練習するメンバーは頑張りましょう。 
 
 
 
- 
                
                    3年生 連絡掲示板 9月26日- 公開日
- 2025/09/26
 - 更新日
- 2025/09/26
 3年生連絡掲示板   
 
 今日の一言: 時間割:(月3)学・月2~6 【時間割変更】 
 9/26(金) 2組 1限社 7組 1限理1 5限美 8組 3限音
 9/29(月)1組 3限 数学Y 4組 4限 数学X 5組 5限 理科1 7組 6限 体育〇月曜日の保健体育 男子 グラウンド 8,9・1,2⇒サーブテスト 女子 グラウンド 【金岡高校】大阪府立金岡高校から学校見学会の案内が届いています。B棟北階段1~2階の掲示板にチラシを貼っていますので、興味のある人は見てみましょう。申し込みは各自でHPから行ってください。 【堺上高校】大阪府立堺上高校の学校説明会・体験入学が11月8日(土)にあります。詳細はHPを確認して下さい。申し込みも各自でHPから行ってください。 【大阪府育英会】大阪府育英会の入学時増額奨学金の申請書類の提出は9月30日(火)が締め切りです。 【図書委員】本日の委員会はありません。合唱のポスターは30日締め切りです。川村先生か西口まで提出してください。 
 【保健委員会】前期の合唱歌詞が未完成のクラスは,自教室で仕上げてください。10月1日からクラス練習が始まります。【GIGA委員】26日、本日の活動はありません。29日(月)に行います。 【後期体育委員会】26日終礼後、2年1組集合。欠席の場合は、事前に森先生のところへ。 【生徒会】9/26放課後、前期・後期ともなんちゅうルーム集合。 【学級代表】26日放課後、3年1組集合。前期学代から伝言を引き継いでおいてください!! 【文化委員】26日終礼後、3年6組集合。合唱コンの役割決め。 【メディア委員会】今日はありません。来月開催します。 【整美委員会】26日放課後,3年7組集合。委員長,副委員長決めます。 【選挙管理委員会】 本日はありません。 【国語科】次の授業で鉛筆を使用します。持ってきてください。故郷の冊子の提出もあります。 【保健委員会】3-3 
 
 
 
- 
                
                    3年生 連絡掲示板 9月25日- 公開日
- 2025/09/25
 - 更新日
- 2025/09/26
 3年生連絡掲示板   
 
 今日の一言:後期委員さん、いよいよ金曜から始動です! 時間割:(月2)金1~5・総 【時間割変更】 
 9/26(金) 2組 1限社
 7組 1限理1 5限美8組 3限音 〇金曜日の保健体育 
 男子 5,6⇒グラウンド 3,4・8,9⇒グラウンド
 女子 グラウンド【金岡高校】 
 大阪府立金岡高校から学校見学会の案内が届いています。B棟北階段1~2階の掲示板にチラシを貼っていますので、興味のある人は見てみましょう。申し込みは各自でHPから行ってください。
 【堺上高校】
 大阪府立堺上高校の学校説明会・体験入学が11月8日(土)にあります。詳細はHPを確認して下さい。申し込みも各自でHPから行ってください。【大阪府育英会】 
 大阪府育英会の入学時増額奨学金の申請書類の提出は9月30日(火)が締め切りです。【後期体育委員会】26日終礼後、2年1組集合。欠席の場合は、事前に森先生のところへ。 【国語科】①国語ワーク未提出者のみ提出。国語係さんが出席番号順に並べて進路室へ持って来て下さい。②次の授業で鉛筆を使用します。持ってきてください。故郷の冊子の提出もあります。 【保健委員】歌詞終わっていないクラスは放課後3組へ。標語未提出の人は持ってきてください。26(金)6組は石鹸と消毒の補充お願いします。 【理科2】自主学ノート 出席番号順に並べて進路室へ 【合唱指揮者・伴奏者】26(金)から順番に放課後練習見ます。2・5・6組は第2音へ 【社会】明日9/26(金)は通常通り授業をしますので,用意等を忘れないように。 
 
 時間割:(月3)学・月2~6 【時間割変更】 
 9/26(金) 2組 1限社
 7組 1限理1 5限美〇月曜日の保健体育 男子 グラウンド 女子 グラウンド 【金岡高校】 
 大阪府立金岡高校から学校見学会の案内が届いています。B棟北階段1~2階の掲示板にチラシを貼っていますので、興味のある人は見てみましょう。申し込みは各自でHPから行ってください。
 【堺上高校】
 大阪府立堺上高校の学校説明会・体験入学が11月8日(土)にあります。詳細はHPを確認して下さい。申し込みも各自でHPから行ってください。【大阪府育英会】 
 大阪府育英会の入学時増額奨学金の申請書類の提出は9月30日(火)が締め切りです。【後期体育委員会】26日終礼後、学習室集合。欠席の場合は、事前に森先生のところへ。 
 
 
 
- 
                
                    3年生 連絡掲示板 9月24日- 公開日
- 2025/09/24
 - 更新日
- 2025/09/24
 3年生連絡掲示板   
 
 今日の一言: 時間割:学・国語テ・理科テ 【時間割変更】 
 9/26(金) 2組 1限社 7組 1限理1 5限美【金岡高校】 大阪府立金岡高校から学校見学会の案内が届いています。B棟北階段1~2階の掲示板にチラシを貼っていますので、興味のある人は見てみましょう。申し込みは各自でHPから行ってください。 【堺上高校】 大阪府立堺上高校の学校説明会・体験入学が11月8日(土)にあります。詳細はHPを確認して下さい。申し込みも各自でHPから行ってください。 【大阪府育英会】 
 大阪府育英会の入学時増額奨学金の申請書類の提出は9月30日(火)が締め切りです。【後期体育委員会】26日終礼後、学習室集合。欠席の場合は、事前に森先生のところへ。 【英語科】提出物は英語係さんが出席番号順に並べて進路室へ持って来て下さい。 
 
 
 
- 
                
                    3年生 連絡掲示板 9月22日- 公開日
- 2025/09/22
 - 更新日
- 2025/09/22
 3年生連絡掲示板   
 
 今日の一言: 時間割:学・英語テ・数学テ・社会テ 【時間割変更】 9/26(金) 2組 1限社 7組 1限理1 5限美 【男女ソフトテニス部】以下の希望者は柿原まで。 ・9月27日土曜日9~13時,府立金剛高校(富田林市)にて中3向け練習体験があります。22日月曜日までに。 ・浪速高校の練習。参加日時未定。希望者は今週中。 【大阪府育英会】 
 大阪府育英会の入学時増額奨学金の申請書類の提出は9月30日(火)が締め切りです。【英語A】2,3,4,9組で単語プリント未提出者はテストの時にワーク,ファイルと一緒に提出してください。 
 
 
 
- 
                
                    3年生 連絡掲示板 9月19日- 公開日
- 2025/09/19
 - 更新日
- 2025/09/19
 3年生連絡掲示板   
 
 今日の一言: 時間割:(金5)学・月2~6 【時間割変更】 6組 2限国語 4限英語A 〇月曜日の保健体育 
 男子 グラウンド 女子 グラウンド
 【大阪府育英会】
 大阪府育英会の入学時増額奨学金を申し込みが必要な人は申請書類を山口まで取りに来てください。申請書類の提出は9月30日(火)が締め切りです。【保健委員前期】歯と口の健康啓発の標語コンクールの〆切は19日(金)です。内藤Tまで提出すること。 【男女ソフトテニス部】9月27日土曜日9~13時,府立金剛高校(富田林市)にて中3向け練習体験があります。希望者は,22日月曜日までに柿原まで。 【生徒会有志】全員、終礼後2-2集合。 【英語A】2,3,4,9組で英語の単語プリント4-2の名無しプリントを1枚預かっています。クラスも名前もないので,探しようがありません。心当たりのある生徒は小出まで。 【理科2】小テスト4 明日20日16時までです 
 
 
 
- 
                
                    3年生 連絡掲示板 9月18日- 公開日
- 2025/09/18
 - 更新日
- 2025/09/18
 3年生連絡掲示板   
 
 今日の一言: 時間割:(金4)金1~5・総 〇金曜日の保健体育 
 男子 5,6・8,9⇒保健 3,4⇒グラウンド
 女子 3,4,5,6⇒グラウンド 8,9⇒保健【社会科・阪田クラス】 ①授業時にワークを持参してください。 ②社会の見方・考え方ポートフォリオを返却します。名無しが各クラス数名いました。預かっていますので,提出したのに返却されていない場合は,阪田まで。 【理科2】3年ワークに誤りがあります。 答えの冊子p.5「本誌p.8大問1(2)」 解答:【誤】魚類 1〔つ〕【正】魚類 2〔つ〕 解説:【誤】鳥類と魚類に共通する特徴は背骨の有無だけ 【正】鳥類と魚類に共通する特徴は背骨の有無,子孫の残し方の2つ 
 
 
 
- 
                
                    3年生 連絡掲示板 9月17日- 公開日
- 2025/09/17
 - 更新日
- 2025/09/17
 3年生連絡掲示板   
 
 今日の一言: 時間割:(金3)木1~6 〇木曜日の保健体育 
 男子 グラウンド
 女子 1,2⇒グラウンド 3,4,7⇒保健 【水泳レポート提出】9/17 1,2組
 
 
 
- 
                
                    3年生 連絡掲示板 9月16日- 公開日
- 2025/09/16
 - 更新日
- 2025/09/16
 3年生連絡掲示板   
 
 今日の一言: 時間割:(金2)水1~4 〇水曜日の保健体育 
 男子 グラウンド
 女子 グラウンド【水泳レポート提出】9/16 3,4,7組 9/17 1,2組【大阪府育英会】 
 大阪府育英会の入学時増額奨学金を申し込みが必要な人は申請書類を山口まで取りに来てください。申請書類の提出は9月30日(火)が締め切りです。【保健委員会前期】①合唱の歌詞が終わっていないクラスは放課後3‐3に集まって書いてください。②歯と口の健康啓発の標語コンクールの〆切は19日(金)です。内藤Tまで提出すること。 【図書委員会】12日(金)の放課後に委員会に来なかった生徒は、16日(火)終礼後3-5まで来てください。 ●理科2 小テスト3(チームス)9/20(土)16時〆切 【前期整美委員会】先週できなかったので,16日放課後学習室に集まってください。すぐに終わるのでサッと集まってください。 【男女ソフトテニス部】9月27日土曜日9~13時,府立金剛高校(富田林市)にて中3向け練習体験があります。希望者は,柿原まで。 
 
 
 
- 
                
                    3年生 連絡掲示板 9月12日- 公開日
- 2025/09/12
 - 更新日
- 2025/09/12
 3年生連絡掲示板   
 
 今日の一言: 時間割:(金1)火1~6 〇火曜日の保健体育 男子 グラウンド 女子 グラウンド 【水泳レポート提出】9/16 3,4,7組 9/17 1,2組 【時間割変更】 9/12(金) 2組 2限 数学→英語、 4限 英語→数学 3組 5限 英語→音楽 9/16(火) 5組 2限 国語→社会 4限 数学→英語 6組 6限 数学→国語 【保健委員】 
 ★本日昼休みハンドソープ・消毒液の補充担当(4組)お願いします。【大阪府育英会】 
 大阪府育英会の入学時増額奨学金を申し込みが必要な人は申請書類を山口まで取りに来てください。申請書類の提出は9月30日(火)が締め切りです。【生徒会有志】 清掃終了後すぐに全員2-2集合。順次撮影します。 【前期生徒会】 12日は集まりなし。16日に実施します。 【学級代表】12日放課後→3-1へ。短時間で終わります。 【文化委員】12日終礼後3-6に集合。 【メディア委員】本日はありません。 【選挙管理委員】本日はありません。 【理科2】来週の授業の持ち物:いつもの用意,ワーク2種類 【国語科 中島クラス】来週の授業は、教科書ワークを必ず持参してください! 
 
 
 
- 
                
                    3年生 連絡掲示板 9月11日- 公開日
- 2025/09/11
 - 更新日
- 2025/09/11
 3年生連絡掲示板   
 
 今日の一言: 時間割:(木6)金1~5・総 金曜日の保健体育 男子 5,6⇒水泳 3,4・8,9⇒グラウンド 女子 3,45,6⇒保健 8,9⇒グラウンド 【水泳レポート提出】9/16 3,4,7組 9/17 1,2組 【バレーレポート提出】9/11 1,2組 給食の食缶を運ぶときは、傾けたりせずに運びましょう。汁物が廊下にこぼれたりすると廊下がひどく汚れます。協力よろしくお願いします。 【時間割変更】 9/11(木) 3限 3組 社会 5限 9組 社会 6限 6組 社会 9/12(金) 2組 2限→英語 4限→数学 3組 5限 英→音 【社会科】 社会の見方・考え方のポートフォリオ(緑色)9/12(金)に提出。授業のあるクラスは授業時に、授業のないクラスは終礼時に社会科係があつめて、職員室の担当教員まで。最近名無しが多いので確認しましょう。 【整美委員会】12日(金)小出が出張のため,最後の委員会は来週火曜16日(火)に行います。お知りおきください。 
 
 
 
- 
                
                    3年生 連絡掲示板 9月10日- 公開日
- 2025/09/10
 - 更新日
- 2025/09/10
 3年生連絡掲示板   
 
 今日の一言: 時間割:(木5)木1~6 木曜日の保健体育 男子 グラウンド 女子 1,2⇒保健 3,4・7⇒水泳 【時間割変更】 9/10(水) 
 4限 3組 社会9/11(木) 3限 3組 社会 5限 9組 社会 6限 6組 社会 【バレーレポート提出】9/11 1,2組 【水泳レポート提出】9/10 5,6,8,9組 【理科1】第二理科室です。 9/10 6,7,8,9組 9/11 3,4組 9/12 2,5組 
 
 
 
- 
                
                    3年生 連絡掲示板 9月9日- 公開日
- 2025/09/09
 - 更新日
- 2025/09/09
 3年生連絡掲示板   
 
 今日の一言: 時間割:(木3)水1~4・研究授業 5限:研究授業 1国語 2美術 3英語 4音楽 5国語 6社会 7社会 8数学 9理科 ※他学年の先生方が見に来られるので、49期生らしいさわやかな挨拶をしよう。 水曜日の保健体育 男子 グラウンドor保健 女子 水泳 【バレーレポート提出】9/9 5,7組 9/11 1,2組 【水泳レポート提出】9/10 5,6,8,9組 【時間割変更】 9/9(火) 
 7組1限音楽、5限国語
 9組1限社会 6組6限社会9/10(水) 4限 3組 社会 【国語科】 
 9月10日(水)漢字小テスト(漢ワP24~25 提出も。)【社会科】 社会の見方考え方ポートフォリオ(緑色)提出〆切9/12(金) 授業のあるクラスは授業時。授業がないクラスは終礼時に社会科係が集める。 
 
 
- 
                
                    3年生 連絡掲示板 9月8日- 公開日
- 2025/09/08
 - 更新日
- 2025/09/08
 3年生連絡掲示板   
 
 今日の一言: 時間割:(木2)火1~6 火曜日の保健体育 男子 7⇒水泳 3,4・5,6⇒グラウンドor保健 女子 7⇒グラウンド 3,4・5,6⇒水泳 【バレーレポート提出】9/9 5,7組 9/11 1,2組 【水泳レポート提出】9/10 5,6,8,9組 【授業変更】 9/9(火) 
 7組1限音楽、5限国語9組1限社会 6組6限社会 【大阪府育英会】 
 大阪府育英会の入学時増額奨学金を申し込みが必要な人は申請書類を山口まで取りに来てください。申請書類の提出は9月30日(火)が締め切りです。《卒業アルバム関連》 
 部活動写真があります。部活動生徒は全員参加です!
 9/9 生徒会・ドリーム・女テニ・男テニ・サッカー・女バレ・男バレ【国語科】 
 9月9日(火)漢字小テスト(漢ワP24~25 提出も。)