堺市立金岡南中学校

【女子ソフトテニス部 研修大会】

公開日
2023/05/29
更新日
2023/05/29

部活動

5/27(土) 本校テニスコートにおいて,上野芝・登美丘・東百舌鳥中学校を招いて「金岡南Cup」を開催しました。英検と重なったため,各校とも参加ペアが少なく,前半は団体戦形式,後半は個人戦のup-down方式で行いました。結果をお知らせします。

★金岡南A
vs上野芝 ●1−2
岡部・大西ペア ●0-3
國田・安部ペア ○3-1
石橋・立石ペア ●0-3
vs東百舌鳥 ○3−0
國田・安部ペア ○3-0
岡部・大西ペア ○3-2
徳永・安部ペア ○3-0
vs登美丘 ○3−0
徳永・安部ペア ○3-1
岡部・大西ペア ○3-2
石橋・大西ペア ○3-1

★金岡南B △1−1
vs東百舌鳥
徳永・山口ペア ●0-3
大空・中西ペア ○3-2
若林・松岡ペア 時間切れで打ち切り
vs登美丘 ●0−3
田中・松本ペア ●0-3
石橋・中西ペア ●2-3
大空・山口ペア ●1-3
vs上野芝 ●0−2
若林・松岡ペア ●0-3
田中・松本ペア ●0-3
大空・中西ペア 時間切れで打ち切り

★混成チーム(各校から1ペアずつ)
vs登美丘
池田・久枝ペア ●0-3
vs上野芝
池田・久枝ペア ●0-3

後半の個人戦では,シード校の上野芝の上位ペアに歯が立たなかったものの,それ以外の対戦では五分五分の勝敗でした。満足のいく内容ではありませんが,ふだんと違うペアの組み合わせで試合に臨むことで,子ども達同士でも新しい発見があったと思います。ペアに助けられたり,助けたりして「二人で一本」を取ることの大切さに気づけた点は収穫だったのではないでしょうか。
また,1年生は採点票の記入・審判の実践に取り組みました。試合に出場するには必ず身につけておかなければならないことなので,上級生の指導のもと一生懸命取り組んでいました。その後,1年生だけでの練習に取り組みましたが,他校の1年生から刺激を受けながら少しでも早く先輩達に追いつこうと頑張っていました。