1年生保健体育「集団行動・発声練習」
- 公開日
- 2023/04/19
- 更新日
- 2023/04/19
1年生
1年生の保健体育の授業で最初に取り組むことは、集団行動です。オリエンテーションで、集団行動について大切なお話をしました。「集団行動は災害や緊急事態など、危険なことが起こったときに一つの指示を迅速に集団全体に通せることで、自分と集団の身を守ることができるんですよ。」というお話をすると、1年生はしっかりと受け止めてくれました。
また同時に授業では発声練習にも取り組んでいます。発声練習の説明をするときに、「自分がピンチになったときに助けを呼ぶために必要な声を迷わず出せるようになろう。」「人生において何十万回も口にする言葉だからこそ、気持ちを込めて言えるようになろう。良いあいさつで周りから愛される人になろう。」そんなお話をすると、しっかりと聞き入れてくれて、目的をもって発声してくれています。
これからも気持ちを込めて学習に取り組んで、学校生活がより一層充実してくれることを願っています。