⋆**⁂* article *⁂*⋆*
学校教育目標
・にっこり笑ってごあいさつ(⌒ー⌒)
・勉強しよう!生徒も先生も✏ ・あったかハートで学校生活♡
-
10/31 堺市立中学校連合音楽会-2 🎃
- 公開日
- 2025/10/31
- 更新日
- 2025/10/31
3年生
連合音楽会終了後、他校の先生から
「『民衆の歌』とてもよかったです。涙が出ました。」
とお声掛けいただきました。
私もシャッターを切りながら滂沱(ぼうだ)の涙でした。
そして、最後にみんなで記念撮影をしました。
達成感いっぱいの笑顔です♪
保護者のみなさま、フェニーチェまでお越しいただきありがとうございました。
-
10/31 堺市立中学校連合音楽会-1 🎃
- 公開日
- 2025/10/31
- 更新日
- 2025/10/31
学校紹介
🎶堺市中学校連合音楽会にて、3年生有志が感動のハーモニーを披露!
10月30・31日の2日間、フェニーチェ堺におきまして、「堺市立中学校連合音楽会」が開催され、本校からは3年生の有志メンバーが出演しました。
歌唱曲は、世界的に有名なミュージカル『レ・ミゼラブル』より「民衆の歌」。
混声4部合唱という難易度の高い構成に挑戦し、夏休みや放課後を使って練習を重ねてきました。
本番直前には学年閉鎖という予期せぬ事態に見舞われましたが、それでも生徒たちは諦めることなく、限られた時間の中で心をひとつにし、直前まで調整を重ねました。
そして迎えた本番。ステージに立った彼らの歌声は、まさに「希望」と「団結」の象徴でした。
力強く、そして情熱的に歌い上げた「民衆の歌」は、会場全体に深い感動を呼び、聴く人の心に響き渡りました。
仲間とともに創り上げた音楽の力、そして困難を乗り越えた経験は、きっと有志メンバーの心に大きな自信と誇りを残したことだと思います。
-
10/31 今日の給食です 🎃
- 公開日
- 2025/10/31
- 更新日
- 2025/10/31
おしらせ
-
10/31 登校風景 🎃
- 公開日
- 2025/10/31
- 更新日
- 2025/10/31
学校紹介
10月31日(金)、10月最終日は雨の朝となりました。
学年閉鎖をしていた3年生が、今日から登校します。
本日6時間めに1年生の学年練習を行います。
13時30分より、フェニーチェ堺におきまして「堺市中学校連合音楽会」が開催されます。
本校からは、3年生の有志メンバーが夏休み前から練習を重ねてきた『ミュージカル 「レ・ミゼラブルより」民衆の歌』を披露します。
直前の学年閉鎖により、一時は出場が危ぶまれましたが、朝メンバーが集合して健康状態を確認し、
「よし!行こう!」となったとき「おぉ~!!」と拍手と歓声が沸き上がりました。
混声四部合唱、5番めに登場します。楽しみです♪
-
10/30 体育大会 招集練習-2
- 公開日
- 2025/10/31
- 更新日
- 2025/10/31
学校行事
生徒のみなさんは、担当の先生の指示を聞いて、しっかり動くことができていました。
今日、確認したことを体育大会予行・本番で実行することが、スムーズな運営につながりますね。
-
10/30 体育大会 招集練習
- 公開日
- 2025/10/31
- 更新日
- 2025/10/31
学校行事
6時間めに、体育大会における各出場種目の招集練習を行いました。
6時間めの開始チャイムまでに、全員が生徒席に集合できました。
整列場所や順番を確認し、簡単にコースを走りました。
-
10/30 今日の給食です
- 公開日
- 2025/10/30
- 更新日
- 2025/10/30
おしらせ
-
10/30 おはようございます
- 公開日
- 2025/10/30
- 更新日
- 2025/10/30
学校紹介
10月30日(木)の朝です。秋らしいきれな青空が広がっています。
朝夕めっきり肌寒くなりました。
今日は、3時間めに2年生の体育大会学年練習、
6時間めに招集練習を行います。
-
10/29 学級旗制作-2
- 公開日
- 2025/10/29
- 更新日
- 2025/10/29
学校行事
+2
-
10/29 学級旗制作-1
- 公開日
- 2025/10/29
- 更新日
- 2025/10/29
学校行事
10月24日(金)から学級旗制作が始まっています。
放課後、各クラスの代表メンバーが集まり『最優秀賞』をめざして創意工夫を凝らしています。
期限は明日までとなっていますので、仕上げに入っているクラスもありました。
完成が楽しみです♪