⋆**⁂* article *⁂*⋆*
学校教育目標
・にっこり笑ってごあいさつ☻ ・勉強しよう!生徒も先生も✏
・あったかハートで学校生活♡
-
2/28 3年1組:調理実習-10
- 公開日
- 2024/02/29
- 更新日
- 2024/02/29
3年生
みんなで試食です。とってもおいしくできました♪
-
2/28 3年1組:調理実習-9
- 公開日
- 2024/02/29
- 更新日
- 2024/02/29
3年生
・ふっくらと蒸しあがりました。並べ方に几帳面さが表れています。
・ドーム状に膨らみました。
・お皿は、昭和レトロです。 -
2/28 3年1組:調理実習-8
- 公開日
- 2024/02/29
- 更新日
- 2024/02/29
3年生
・どの班も協力して作業を進めています。
・竹串を刺して「中まで蒸しあがったかな」 -
2/28 3年1組:調理実習-7
- 公開日
- 2024/02/29
- 更新日
- 2024/02/29
3年生
生地をカップに入れている間に、他の人は調理器具を洗い始めます。とても段取りよく実習ができています。
-
2/28 3年1組:調理実習-6
- 公開日
- 2024/02/29
- 更新日
- 2024/02/29
3年生
紙カップに生地を入れましょう。
-
2/28 3年1組:調理実習-5
- 公開日
- 2024/02/29
- 更新日
- 2024/02/29
3年生
・
-
2/28 3年1組:調理実習-4
- 公開日
- 2024/02/29
- 更新日
- 2024/02/29
3年生
・振ってよく混ぜた粉に、卵・牛乳・米油を入れます。
・そして、ほうれん草を投入
・混ぜすぎないでね! -
2/28 3年1組:調理実習-3
- 公開日
- 2024/02/29
- 更新日
- 2024/02/29
3年生
・薄力粉、ベーキングパウダー、きび砂糖を振って混ぜます。
・茹でたほうれん草を水にさらしてアクを抜き、よく絞ります。
・水気を切ったほうれん草を、細かく刻んでいます。 -
2/28 3年1組:調理実習-2
- 公開日
- 2024/02/29
- 更新日
- 2024/02/29
3年生
・ほうれん草は茎から先に60秒茹でます。
・粉をよく振って混ぜましょう。 -
2/28 3年1組:調理実習-1
- 公開日
- 2024/02/29
- 更新日
- 2024/02/29
3年生
1組は3時間めに実習を行いました。説明を聞いて、よく手を洗い、さあ調理が始まりました。
ほうれん草は、茎の根元をよく洗ってね。