⋆**⁂* article *⁂*⋆*
学校教育目標
・にっこり笑ってごあいさつ☻ ・勉強しよう!生徒も先生も✏
・あったかハートで学校生活♡
3年生
-
4/17 全国学力学習状況調査(3年生)-2
- 公開日
- 2025/04/18
- 更新日
- 2025/04/18
3年生
こちらは、2組 の数学の様子です。
集中してがんばっています!
-
4/17 全国学力学習状況調査(3年生)-1
- 公開日
- 2025/04/18
- 更新日
- 2025/04/18
3年生
全国学力学習状況調査を実施しました。
本年度の実施教科は、国語・数学・理科と、学習状況の質問です。
理科と・質問はPCで回答します。
画像は、1組 2時間めの数学の様子です。
-
4/16 今日の授業-3(3年生)
- 公開日
- 2025/04/17
- 更新日
- 2025/04/17
3年生
2時間め、2組は理科の授業です。
本時のめあては「2年の復習」です。
明日の『全国学力学習状況調査』は理科のテストも実施します。
原子番号や化学式・反応式など、しっかり復習してください。
-
4/16 NSの授業が始まりました-2
- 公開日
- 2025/04/17
- 更新日
- 2025/04/17
3年生
ZEK先生との楽しいやり取りに みんな大爆笑!
3年生の教室は大盛り上がりでした。
-
4/16 NSの授業が始まりました-1
- 公開日
- 2025/04/17
- 更新日
- 2025/04/17
3年生
今日から、NS(ネイティブスピーカー)のEZEKIEL先生が来られました。
愛称は「ZEK先生」です。
本時はお互いの自己紹介から始まりました。
ナイジェリアから飛行機で20時間かけて来られたと聞き、みんなびっくりです。
-
4/8 3年生クラス発表
- 公開日
- 2025/04/09
- 更新日
- 2025/04/09
3年生
廊下に張り出されたクラス発表を見て大騒ぎです。
-
3/13 3年生:最後の集会-2
- 公開日
- 2025/03/13
- 更新日
- 2025/03/13
3年生
2学期まで社会科を担当されていた大西先生から、77期生に祝電をいただきました。
中村先生が読み上げたそのメッセージには「5つのアイ」が書かれていました。
読み終えると、みんなから拍手が起こりました。
大西先生、ありがとうございました。
明日、他の祝電と一緒に掲示しますので、みなさん是非見てくださいね。
ラストを飾ったのは、学年主任中村先生からのお話しでした。
-
3/13 3年生:最後の集会-1
- 公開日
- 2025/03/13
- 更新日
- 2025/03/13
3年生
学年の先生から1人ずつ最後のお話です。
お手紙を書いてきた先生もいました。
その後、先生が編集した思い出の写真(スライド)を視ました。
幼い表情の入学式や、懐かしい先生の顔に会場から笑みがこぼれます。
-
3/12 3年生:大そうじ-2
- 公開日
- 2025/03/12
- 更新日
- 2025/03/12
3年生
ありがとう!
ご苦労さまでした。
-
3/12 3年生:大そうじ-1
- 公開日
- 2025/03/12
- 更新日
- 2025/03/12
3年生
3年生は、2年間お世話になった教室の大そうじです。
人数は少なかったけれど、時間をかけてきれいにしてくれました。