⋆**⁂* article *⁂*⋆*
学校教育目標
・にっこり笑ってごあいさつ☻ ・勉強しよう!生徒も先生も✏
・あったかハートで学校生活♡
2年生
-
4/16 今日の授業-2(2年生)
- 公開日
- 2025/04/17
- 更新日
- 2025/04/17
2年生
1組は技術、“プラスチックの特性”についの学習です。
2組は数学、本時の目標は「文字式を分類しよう」です。
3組は国語、日本三大随筆 清少納言の「枕草子」を学んでいました。
日本で最初のエッセイとも言われる作品です。しっかり覚えましょう。
-
4/9 学活
- 公開日
- 2025/04/09
- 更新日
- 2025/04/09
2年生
3時間め、2年生の学活の様子です。
各種委員や係、掃除当番などを決めていました。
決まったクラスは個人目標を考えていました。
上から、2組・3組・1組です。
-
3/19 百人一首大会-4
- 公開日
- 2025/04/06
- 更新日
- 2025/04/06
2年生
-
3/19 百人一首大会-3
- 公開日
- 2025/04/06
- 更新日
- 2025/04/06
2年生
戦いを終え、枚数を数えています。
-
3/19 百人一首大会-2
- 公開日
- 2025/04/06
- 更新日
- 2025/04/06
2年生
-
3/19 百人一首大会-1
- 公開日
- 2025/04/06
- 更新日
- 2025/04/06
2年生
遅くなりましたが、3学期の「1年生百人一首大会」(現2年生)の様子を
upしていきます。
-
最後の学年集会がありました。
- 公開日
- 2025/03/21
- 更新日
- 2025/03/21
2年生
+3
修学旅行の事前学習で,沖縄に関する内容をまとめたパワーポイントを,クラスの代表者に発表してもらいました。どちらの発表もとても分かりやすく,大きな声で発表することができました。聞いている人も,集中して発表を聞けていました。また学級代表さん,生徒会長さんからは,この一年で印象に残った言葉を発表してもらいました。「懐かしい…」「そうやったな~」と,みんなそれぞれ1年を振り返ることができ,笑顔あふれる発表でした。最後は先生からのお話がありました。4月から三年生になるということに自覚をもち,新たな一歩を踏み出せるよう,環境を整えてほしいと思います。みんなで協力して前進しましょう!
-
修学旅行の事前学習③
- 公開日
- 2025/03/21
- 更新日
- 2025/03/21
2年生
19日(水)は,1時間目から映画「さとうきび畑の唄」を鑑賞しました。この映画を観て,涙する生徒もたくさんいました。私たちは,修学旅行で日本で最大の地上戦が行われた沖縄へ行きます。日米双方およそ20万人が命を落とす悲惨な舞台となった沖縄には,今なおさまざまな戦跡が県内各地に点在します。沖縄に訪れた際には,「沖縄戦」について深く学び,命,平和の尊さについて全員で考えていきたいと思います。
-
修学旅行の事前学習②
- 公開日
- 2025/03/21
- 更新日
- 2025/03/21
2年生
班の代表者を決め,クラスで発表しました。大きな声で発表することができました。
-
修学旅行の事前学習①
- 公開日
- 2025/03/19
- 更新日
- 2025/03/19
2年生
2年生では修学旅行に向けて,沖縄の事前学習に取り組んでいます。沖縄の観光地や文化,歴史,料理など,沖縄に関係することをパワーポイントにまとめ,班で発表しました。どの発表も見やすくまとめられていて,分かりやすく説明することができました。