生徒会:北区役所訪問-3
- 公開日
- 2024/02/01
- 更新日
- 2024/02/02
生徒会活動
最後に1年生の篠原さんが「堺で『ここを見てほしい』と思うところはどこですか」という質問をしました。区長さんの答えは「擁護璽(ようごじ)」でした。
大浜公園の蘇鉄山のふもとにあるこの石碑は、安政元年(1854年)に発生した地震災害に関する歴史資料です。前面に「擁護璽」と刻み、背面には大津波の様子や、神社の広庭に避難して難を逃れたことなどの教訓が記されています。堺で地震・津波の様子を記した石碑としては唯一ものであり、教訓を後世に伝える資料として非常に価値が高く貴重と堺市のHPに記されていました。