台風接近に伴う対応について
- 公開日
- 2024/08/29
- 更新日
- 2024/08/29
学校
台風10号が近畿地方に接近しています。現在のところ明日8月30日は警報等が発令される見込みは少ないようですので通常授業を予定しています。
なお非常変災時には以下の通りになります。
<非常変災時の登下校>
【特別警報が発令されている場合】
1.登校前
午前7時現在、堺市に特別警報が発令されている場合は、臨時休業とします。
2.始業後
原則として、ただちに授業を中止し、学校で子どもを保護します。
【暴風警報が発令されている場合】
1.登校前
午前7時現在、堺市に暴風警報が発令されている場合は、臨時休業とします。
2.始業後
原則として、ただちに授業を中止し、子どもを帰宅させます。保護者等の帰宅が困難な場合は、保護者等の迎えがあるまで学校で子どもを保護します。
【大雨警報が発令されている場合】
1.登校前
午前7時現在、堺市に大雨警報が発令され、かつ、JR阪和線及び南海高野線及び南海本線の3線が全て運休している(一部運休は除く)場合は、臨時休業とします。
2.始業後
気象状況に応じて終業時刻を繰り上げ、帰宅させる場合があります。保護者等の帰宅が困難な場合は、保護者等の迎えがあるまで学校で子どもを保護します。
○ 特別警報・大雨警報が午前7時までに解除された場合でも、道路の冠水、河川の増水、橋梁の決壊、崖崩れなどで、登校が危険な場合があります。安全を確認したうえで、登校させてください。
○ 局地的な大雨など、危険が感じられるときは、決して無理に、登校しないでください。
※万一8月30日が臨時休業になった場合,3年生の実力テストは一週間程度延期を予定しています。