okumono_moku7.png

堺市立上野芝中学校

最初の学年集会

公開日
2025/04/10
更新日
2025/04/09

3年生

3年生になってどんな心境でしょうか?

新しいクラスに戸惑っている人、進路のことを考えたり、学習面に不安を抱いている人・・・

ラストの1年は、楽しみでもあり、心が落ち着かないことも多いと思います。

実は、周りのみんなも同じような不安を抱えている人がほとんどです。

少しずつ新しいクラスに慣れて、ゆっくりと進路を見据えて進んでいきましょう。

今日は学年集会を行いました。

進路指導主事の杉森先生、通級指導教室の野添先生からのお話がありました。

杉森先生からは、進路はしっかり自分で決めること、情報を丁寧に確認し、書類を期限内に提出することを大切にしてほしいとありました。

野添先生からは、少し頑張りすぎて疲れた時や不安が大きくなった時、自分だけ学習面で取り残されていると感じた時に訪ねてきてほしいとありました。

みんなは、一人ではありません。孤独ではありません。

周りの人を頼りながら人とのつながりを感じ、より大きく成長して、笑顔で元気に巣立ってください。

中学校生活最後の一年。最後の行事。最後の義務教育。楽しみを見つけ、温かい気持ちで過ごしていきましょう。

そのためには、日頃から挨拶をすること、授業を大切にすること、ルールを守ることで人生の主人公である自分、周りの人のきれいなわき役である自分を意識していきましょう。


4月ということもあり、たくさんの書類も配布しています。

保護者の皆様、本日配布した書類の記載、提出をお願い致します。