堺市立津久野中学校
津久野中学校のホームページへようこそ。
子どもたちの学校生活を中心に伝えていきます。
-
◼️大阪府生徒研究発表会in天王寺高校
- 公開日
- 2025/10/18
- 更新日
- 2025/10/18
学校
+1
天王寺高校で本日行われた、大阪府生徒研究発表会に本校1年生のUさんの蛾の研究Ⅱが出展されました。Uさんのパネルブースには中学生や高校生などたくさん人が興味深そうに集まっています。そんな中、Uさんはパネルを例示しながらしっかりと説明し質問に応じていました。
集まった人たちから、称賛の声があがっていました。
-
◼️大阪府生徒研究発表会in天王寺高校
- 公開日
- 2025/10/18
- 更新日
- 2025/10/18
学校
天王寺高校で本日行われた、大阪府生徒研究発表会に本校1年生のUさんの蛾の研究Ⅱが出展されました。Uさんのパネルブースには中学生や高校生などたくさん人が興味深そうに集まっています。そんな中、Uさんはパネルを例示しながらしっかりと説明し質問に応じていました。
集まった人たちから、称賛の声があがっていました。
-
◼️大阪府生徒研究発表会in天王寺高校
- 公開日
- 2025/10/18
- 更新日
- 2025/10/18
学校
天王寺高校で本日行われた、大阪府生徒研究発表会に本校1年生のUさんの蛾の研究Ⅱが出展されました。Uさんのパネルブースには中学生や高校生などたくさん人が興味深そうに集まっています。そんな中、Uさんはパネルを例示しながらしっかりと説明し質問に応じていました。
集まった人たちから、称賛の声があがっていました。
-
▪️木の実のコンサート 第3部
- 公開日
- 2025/10/18
- 更新日
- 2025/10/18
音楽部
+1
引退式の終盤では、部長から活動を支援してくださった地域の方々、保護者のみなさま、顧問の先生方への感謝の気持ちが伝えられました。また、顧問の先生からも3年生への花向けの言葉が贈られました。
アンコール曲では、全員合唱とメドレー演奏に、これまでの活動への想いが温かい歌声と迫力ある音色に込められていました。音楽部3年生!2年半おつかれさまでした!
-
▪️第3部 引退式
- 公開日
- 2025/10/18
- 更新日
- 2025/10/18
音楽部
第3部引退式がはじまりました。8名の3年生が部活動でのさまざまな思いを言葉にしました。一緒に時間を共有した仲間、後輩、顧問の先生への感謝の思い、そして、支えてくれた家族へのありがとうの言葉…涙を堪えながら、一人ひとりがしっかりとマイクを握りました!
-
▪️木の実のコンサート 第2部終了
- 公開日
- 2025/10/18
- 更新日
- 2025/10/18
音楽部
ルパン三世テーマ曲を最後に第2部が終了しました。10分休憩後、第3部引退式となりす。3年生にとって3年間の節目となる大切な時間です。
-
▪️木の実のコンサート第2部♪
- 公開日
- 2025/10/18
- 更新日
- 2025/10/18
音楽部
+1
第2部 ポップ・ステージ!演奏にダンスに歌にと大盛り上がりです🎶顧問の先生も一緒にダンス!楽しんでいます!
-
▪️第2部がはじまりました♪
- 公開日
- 2025/10/18
- 更新日
- 2025/10/18
音楽部
第2部が始まりました♪みんなお揃いの鮮やかな紫のクラブTシャツで登場!オープニングダンス、恋するフォーチュンクッキーから楽器紹介メドレーと楽しいパフォーマンスが続いています。
-
▪️木の実のコンサート第1部終了
- 公開日
- 2025/10/18
- 更新日
- 2025/10/18
音楽部
木の実のコンサート第1部クラッシック・ステージがが終了しました。10分休憩後、第2部ポップス・ステージです。
-
▪️コンサートが始まりました♪
- 公開日
- 2025/10/18
- 更新日
- 2025/10/18
音楽部
第一部が始まりました。木の実のコンサートは3部構成、15時半までございます。ぜひ、お越しください♪
-
▪️木の実のコンサート 舞台裏
- 公開日
- 2025/10/18
- 更新日
- 2025/10/18
音楽部
いよいよです!楽しみーと笑顔いっぱいです!
-
▪️木の実のコンサート♪
- 公開日
- 2025/10/18
- 更新日
- 2025/10/18
音楽部
毎年恒例!木の実のコンサートがまもなく13時半より始まります♪
-
■家原寺祭禮
- 公開日
- 2025/10/17
- 更新日
- 2025/10/17
学校
鈴の宮神社への宮入を行うことから,八田荘地区と家原寺地区は合同でだんじりを引き合う勇壮なお祭りです。
本日10/17は宵宮,18日本宮,19日残曳となります。
参加する生徒の皆さんは,けがの無いように安全にね。
+1
-
■中学校支援学級・支援学校合同スポーツ大会 ~大浜体育館~
- 公開日
- 2025/10/17
- 更新日
- 2025/10/17
学校
+1
中学校支援学級・支援学校合同スポーツ大会が大浜体育館で行われました。
出場した子どもたちも自分たちの力を存分に発揮してくれました。堺市内のほかの学校の生徒たちとも仲良くそして楽しく体を動かせています。
-
■中学校支援学級・支援学校合同スポーツ大会 ~大浜体育館~
- 公開日
- 2025/10/17
- 更新日
- 2025/10/17
学校
中学校支援学級・支援学校合同スポーツ大会が大浜体育館で行われました。
出場した子どもたちも自分たちの力を存分に発揮してくれました。堺市内のほかの学校の生徒たちとも仲良くそして楽しく体を動かせています。
-
■中学校支援学級・支援学校合同スポーツ大会 ~大浜体育館~
- 公開日
- 2025/10/17
- 更新日
- 2025/10/17
学校
中学校支援学級・支援学校合同スポーツ大会が大浜体育館で行われました。
出場した子どもたちも自分たちの力を存分に発揮してくれました。堺市内のほかの学校の生徒たちとも仲良くそして楽しく体を動かせています。
-
■中学校支援学級・支援学校合同スポーツ大会 ~大浜体育館~
- 公開日
- 2025/10/17
- 更新日
- 2025/10/17
学校
中学校支援学級・支援学校合同スポーツ大会が大浜体育館で行われました。
出場した子どもたちも自分たちの力を存分に発揮してくれました。堺市内のほかの学校の生徒たちとも仲良くそして楽しく体を動かせています。
-
■中学校支援学級・支援学校合同スポーツ大会 ~大浜体育館~
- 公開日
- 2025/10/17
- 更新日
- 2025/10/17
学校
+2
中学校支援学級・支援学校合同スポーツ大会が大浜体育館で行われました。
出場した子どもたちも自分たちの力を存分に発揮してくれました。堺市内のほかの学校の生徒たちとも仲良くそして楽しく体を動かせています。
-
■1年1組 合唱コンクールへの想い♪
- 公開日
- 2025/10/17
- 更新日
- 2025/10/17
学校
給食中,各クラスでは文化活動発表会の合唱コンクールに向けて,合唱曲を聞きながら食事をしています。
1年1組の掲示物!拡大した歌詞には,ここをこんな風に歌おう!という生徒の想い。
加えて,「みんなが同じ方向むいて,みんなで声かけあって,そうしたら絶対1君はできるから!」という熱い担任の先生のメッセージ付きの合唱のコツが拡大掲示されていました。
みんなでひとつの目標に向かって頑張る時間って素敵ですね♪
-
■給食のあれこれ
- 公開日
- 2025/10/17
- 更新日
- 2025/10/17
学校
鮭のマヨ焼きは少し減らしてほしい~
お味噌汁増やしてほしい~等など,今日も配膳後には,減らしたり増やしたり,各教室では先生たちの声掛けが盛んでした。