堺市立津久野中学校

■What is fair trade? ~3年3組 英語習熟度別~

公開日
2025/10/07
更新日
2025/10/07

学校

What is fair trade?について英語で学んでいます。

最近では,スパーマーケットでも「フェアトレード商品」が売られるようになってきました。

英語の授業都は関係ないですが,フェアトレードとは、開発途上国の生産者が貧困から自立し、より良い生活を送れるよう支援する「公正な貿易」の仕組みのことです。

フェアトレード商品にはコーヒーやチョコレート等があり、これらは生産者の生活向上だけでなく、環境に配慮した生産や地域社会への貢献を目指すものでもあります。発展途上国の人々の生活を守るために行われているものです。