■ y=ax²のグラフ ~3年4組 数学習熟度別~
- 公開日
- 2025/09/24
- 更新日
- 2025/09/24
学校
+2
y=ax²のグラフ、いわゆる2次関数のグラフについて学習中です。この単元は、高校入試でもよく出てくるところです。また、高校に行っても数学の基本となる単元でもあります。
二次関数の放物線を描くグラフと、1次関数の直線のグラフの交点や2つのグラフによって囲まれた部分の面積を求めたりする問題が多くあります。
つまり数学は、既習事項のことと新たに学習することが混ざり合った問題がたくさんあります。このことから数学は積み重ねの教科と言われます。