堺市立浜寺中学校

授業の様子 3年生

公開日
2023/12/07
更新日
2023/12/07

3年生(75期生)

 12月7日(木)
 1組の数学では「円周角の定理と円の角度」に関する問題をクローバーで訊き合いながら解いていました。3組の理科では「天体について」、2組の社会では「裁判制度について」一時間目から頭をフル回転するために気合を入れるている人もいましたね。
 難しい問いに対して、一人ではなかなか向き合えなくても、クラスで学び合う雰囲気の中ならば何とか頑張れるという人もいると思います。またわかったつもりでいても、いざ他の人に説明し様子とすると混乱してしまうという人もいるのではないでしょうか。
 学んだことを生きた知識として活用するには、アウトプットが大切です。またどんな問いに対しても言えることですが、たまたまできて正解したからオッケイではなく、理解するということは「なぜその答えになるのか」を自分の中で落とし込まないと身についていかないものです。ですので「わからない」「納得いかない」と言えることが大切なんですね。クローバーを使って学び上手になってほしいと思います。