2年生 社会「戦国時代」
- 公開日
- 2023/07/14
- 更新日
- 2023/07/14
学校紹介
7月14日(金)
本日の2年生社会の授業です。内容は戦国時代において織田信長、豊臣秀吉、徳川家康などが実施した施策について、それぞれの持つ意味を分析・解釈し、それが社会のどのような影響を与えたか、なぜその施策をしなければいけなかったのか、その時代背景などを考えながら考え、議論しました。生徒用パソコンを活用し、クラスで共有しました。
2025年8月
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
堺市ホームページ
学校教育情報・堺
学校園HP一覧
市HP 「イベントカレンダー」(教育・子育て)
「いじめ不登校対策支援室相談窓口」
堺市立堺高等学校
大阪府立学校一覧
大阪私立中学校高等学校連合会
なるほどタイピング
あすなろ学習室
中学校における学習支援コンテンツ