浜中クローバー 1年生
- 公開日
- 2023/02/09
- 更新日
- 2023/02/09
3年生(75期生)
2月9日(木)
1組の社会の授業では「世界の諸地域〜南アメリカ州」について学んでいます。資料をもとに、熱帯林を伐採することで起こる問題は何かをまずは自分で考え、そこからグループ、クラスで考えを共有していきます。最後はタブレットのポジショニングを使ってクラスの仲間の意見を交流していました。
森林が伐採され開発されていく過程を地図や資料を使って確認していく中で、あるグループでは、「開発」ということ言葉からなぜ?が連鎖して学びが深まっていく場面がありました。【さまざまな知識やことばも理解しているつもりでも、自分の中にしっかりと落ちていないときに、グループの人に訪ねてみる。訪ねられた人は自分の言葉で説明してみる。でも今一つ納得いかない。また別の人が応える。そして何となくモヤモヤが晴れて、視界が開けてくる。】とそんなやり取りの場面を見ていて、1年生は浜中クローバーで学びを深めることができてきたなぁと感じました。とてもいい雰囲気で学べていました。