授業の様子 1年生
- 公開日
- 2023/01/12
- 更新日
- 2023/01/12
1年生(76期生)
1月12日(木)
上の写真2組数学少人数授業、下の写真3組社会の授業の様子です。
社会ではアフリカ州について学んでいました。アフリカ州の国を調べて、どんな国なのか自分の言葉で説明します。わからないところはタブレットや教科書をを使って調べながら説明します。そんなグループの会話の中で、地図を見ながらある生徒が「そもそもさぁ、国ってどうやって決まるん?」との疑問に対して、グループの人が「そら国境とか決めて、国の大統領とか?…ん??」というような会話がありました。
このように自分の中から出てきた疑問や課題をそのままにせずに、授業が終わってからでも訊いたり調べたりすることで学びが深まっていきます。学びとは授業の中で先生から出されたプリントだけを覚えたり解いたりするだけではなく、学んでいくうちに「これってどういうことやろ?」という自らの疑問に対して向き合い解決していくことも大切です。そこからこれまでの知識がつながったり、自分が理解していなかったことに気付いたりするものです。自分の中の「?(ハテナ)」を大切にしてください。