授業の様子 2年生
- 公開日
- 2022/11/16
- 更新日
- 2022/11/16
3年生(76期生)
11月16日(水)
4組の国語では「平家物語」について学んでいます。『…「これこそ、源氏の大将、九朗義経が弓よ。」とて、嘲弄せんずるが口惜しければ、命にかへて取るぞかし…』源義経がとった行動は、いったい何にこだわっていたのか?グループで考えを出し合いながら物語を読み解いていました。
2組の社会では「関東地方の工業」について学んでいました。それぞれの工業地帯の特色と変化についてポイントをつかめましたか?
1組の数学ではコンパスを使って平行線を作図する方法を学んでいました。方法は一つではなくいくつかありますが、なぜその方法で平行線が作図できるかを理解することが大切ですね。