堺市立浜寺中学校

火災による避難訓練

公開日
2022/11/15
更新日
2022/11/15

学校紹介

本日の6時間目に火災による避難訓練を行いました。
西館1F技術職員室からの出火という想定で運動場へ避難をしました。
避難指示の放送後から、運動場へ避難して点呼完了までの時間は5分23秒でした。

コロナの影響で、運動場への避難は今年初めて行いました。1年生にとっては中学校で初めての避難だったのですが、大きなトラブルなく行うことができました。

学校での避難の目安は5分ということで、校長先生から、
「実際に火災が起きたとき、今日のように避難できないかもしれない」
「今回の訓練ではどうすれば、5分以内に避難できたかを各自考えましょう」
「まず自分の命を守ることが大切である。ただし、学校という集団で生活している場所では、1人1人の適切な行動が他の人の命を守ることになる」
というお話をして頂きました。