【1年生】数学
- 公開日
- 2024/03/05
- 更新日
- 2024/03/05
1年生の部屋
授業はじめに、いつも行っている復習プリントを行い、その後、班に分かれて「統計」の学習活動を行っていました。
事前に生徒たちの靴のサイズを聞きサイズ別の「相対度数」を出し、来年度、新入生を対象に500足の靴を発注するとしたら、どのサイズをいくつ発注するか班で話し合うという活動です。具体的な根拠をもとに、次回各班で発表します。未知の新入生の靴のサイズを推測するのに、生徒からは「1年だけでは分からないから、もっと過去のデータが欲しい」と言っている生徒もいたそうです。