School Diary🖊
*強く *正しく *美しく
-
学年末修了式
- 公開日
- 2025/03/24
- 更新日
- 2025/03/24
全学年
新年度前期生徒会役員の認証式に続き、書道、美術、女子バスケットボール部、バレーボール部、剣道部、ソフトテニス部の表彰式を行い、校長、生徒指導主事からお話をして修了式を終えました。+1
-
3月24日(月) 修了式 晴れ
- 公開日
- 2025/03/24
- 更新日
- 2025/03/24
全学年
おはようございます。令和6年度末まであと一週間となりました。本日は修了式、表彰式、認証式のあと学活を行い下校となります。今後の予定としては、4月3日(木)に入学式準備、4日(金)に入学式、8日(火)に令和7年度1学期始業式を予定しています。 -
1,2年学活
- 公開日
- 2025/03/21
- 更新日
- 2025/03/21
全学年
新学年の教室に机やいすを移動し、一足早く進級した気持ちを味わいながら学活を行いました。あるクラスでは最後のクラスレクリェーションに取り組み、また、あるクラスでは今感じていることや一年間の感謝の気持ちをクラスの仲間に伝えていました。
-
2年集会
- 公開日
- 2025/03/21
- 更新日
- 2025/03/21
2年
今年度最後の学年集会です。各先生方から一年間を振り返って感じたことを伝えたり、3年生になって変わっていくことについて、生徒の皆さんに考えてもらったりする時間となりました。
-
1年レクリェーション
- 公開日
- 2025/03/21
- 更新日
- 2025/03/21
1年
スキー宿泊実習当日、実行委員が準備していた宿舎レクリェーションが時間の関係でやりきれなかったことから、今日の1限を使って学年レクリェーションをしました。写真は椅子取りゲームの様子です。
-
3月21日(金) 晴れ
- 公開日
- 2025/03/21
- 更新日
- 2025/03/21
全学年
おはようございます。3月下旬となりましたが、今日は日中の気温が上昇する見通しで、朝と昼との寒暖差は激しくなりそうです。さて、本日は1限を8時40分から開始し、木曜4限の授業後に学年集会、机移動、学活を行います。また、先日行われた公立一般選抜の合否が発表されます。休み明けの24日(月)は修了式、認証式、学活を行う予定です。
-
1、2年 校舎整備
- 公開日
- 2025/03/19
- 更新日
- 2025/03/19
全学年
今日は1年生が教室のワックスがけ、2年生が壁のペンキ塗りに取り組みました。新学年を迎える準備が進んでいます。 -
1年技術 本立て作り
- 公開日
- 2025/03/19
- 更新日
- 2025/03/19
1年
今日のクラスは実習最終日を迎えました。すでに組み立ては終了し、先日からドレッサーや紙やすりを使って仕上げ磨きを行っています。作業が進むにつれて手触りがよくなることから、さらにやる気が増していく様子が伝わってきました。
-
新入生予備招集
- 公開日
- 2025/03/19
- 更新日
- 2025/03/19
全学年
昨日卒業式を終えた本校入学予定の6年生が、小学校の先生方に引率されて中学校に集合しました。緊張感が漂う中、中学校の担当者より積極的に声をかけ、6年生もそれにこたえるように大きな挨拶を返してくれました。
-
本館校舎 ワックスがけとペンキ塗り
- 公開日
- 2025/03/18
- 更新日
- 2025/03/18
2年
昨日の3年生に続き、今日は2年生が教室の床磨きとワックスがけ、1年生が壁のペンキ塗りを行いました。明日は作業を交代します。
-
卒業生からのメッセージ
- 公開日
- 2025/03/18
- 更新日
- 2025/03/18
全学年
3年生を送る会では、在校生から卒業生に向けてメッセージボードが贈られました。現在、本館校舎の二階に卒業生から在校生に向けたメッセージが掲示されています。
-
3月18日(火) 晴れ
- 公開日
- 2025/03/18
- 更新日
- 2025/03/18
全学年
おはようございます。昨日行った3年の教室整備やワックスがけには思いのほか多くの有志が集まり、一生懸命に作業をしてくれました。さて、本日の時間割は1年生が水曜5,6限、月曜5限、2年生が水曜5限、金曜5限、月曜5限の授業後に大掃除を行います。明日19日(水)は火曜4限、金曜4限、木曜5限、学活の予定です。また、午前9時から新入生予備招集を行います。 -
生徒会立会演説会
- 公開日
- 2025/03/17
- 更新日
- 2025/03/17
全学年
新年度の生徒会役員を選ぶ立会演説会を行いました。立候補者が相互に応援演説をすることが多かったため、今回から応援弁士をなくし立候補者のみの演説としました。
-
2年社会 調べ学習発表会
- 公開日
- 2025/03/17
- 更新日
- 2025/03/17
2年
国内国外を問わず班ごとにテーマを決め、パソコンを使って取り組んだ調べ学習の発表会を行いました。班員全員が順番で発表し、終了後には先生からコメントをもらい、みんながその発表について評価をしていました。
-
1年女子体育
- 公開日
- 2025/03/17
- 更新日
- 2025/03/17
1年
冷たい風が体感気温をさらに下げる中、みんなでドッジボールをしたあと、サッカー、バレーボール、長縄跳びなど思い思いの種目に分かれて体を動かしていました。 -
1年男子体育
- 公開日
- 2025/03/17
- 更新日
- 2025/03/17
1年
準備体操、筋力トレーニング、短距離ランニングに続いてバスケットボールに取り組みました。
-
3年ワックスがけ
- 公開日
- 2025/03/17
- 更新日
- 2025/03/17
3年
先週末卒業式を終えた3年生の有志が集まり、新年度に備えて机やいすを廊下に出し、高さをそろえる作業や、教室のワックスがけ等の作業に取り組んでくれました。 -
3月17日(月) 曇り
- 公開日
- 2025/03/17
- 更新日
- 2025/03/17
全学年
おはようございます。3月も折り返し地点を過ぎました。例年よりも寒暖差の激しい毎日が続いているように感じます。さて、本日の時間割は木曜1から3限と、4限に生徒会立会演説会を行います。明日18日(火)は、1年生が水曜5,6限、月曜5限、2年生が水曜5限、金曜5限、月曜5限の授業後に大掃除を予定しています。
-
第71回 卒業証書授与式1
- 公開日
- 2025/03/14
- 更新日
- 2025/03/14
3年
式の1時間前、在校生が最後の打ち合わせと歌唱練習を行い、式に備えました。10時から始まった式は出席した卒業生全員が真剣に取り組み、証書授与の際、担任の呼名に対してしっかりと返事をした生徒が多かったように思います。
-
第71回 卒業証書授与式2
- 公開日
- 2025/03/14
- 更新日
- 2025/03/14
3年
在校生代表の送る言葉や送別の歌はとても立派で、卒業生の横顔から心に響くものがあったように感じました。+1