publicdomainq-0001799mtr.jpg

School Diary🖊

*強く *正しく *美しく

  • サッカー 泉北新人大会1

    公開日
    2024/12/29
    更新日
    2024/12/29

    部活動

     12月26日、前日の試合に続き、五箇荘中を会場に試合を行いました。
     3校合同チームとして出場しているため、本校の生徒は5番、10番、11番の背番号で戦っています。
     前半、合同チームが先制ゴールを決めて以降、相手の猛攻を何度も全員体制でしのぎました。

  • サッカー 泉北新人大会2

    公開日
    2024/12/29
    更新日
    2024/12/29

    部活動

     後半終り頃にとうとう同点に追いつかれてしまいましたが、その直後に再び2点めのゴールを合同チームが決め、そのまま勝ち切ることができました。
     昨日同様、学校は違ってもそれぞれが持ち味を発揮し、チームメートとして呼吸を合わせとてもよいチームにまとまっていることを感じました。

  • サッカー 泉北新人大会

    公開日
    2024/12/26
    更新日
    2024/12/26

    部活動

    12月25日(水)、津久野中を会場にして大会に臨みました。本校は部員数の関係で陵西中、殿馬場中と合同チームを組み、チーム全員が殿馬場中のユニフォームを着用していました。
     合同練習を行う機会が少ない中、お互いに仲間として相手ゴールを攻め、また、厳しい瞬間を守り切り、今日の試合は無事快勝に終わりました。

  • 準学校閉庁日について

    公開日
    2024/12/26
    更新日
    2024/12/26

    全学年

    画像はありません

     いつも浅香山中学校のホームページをご覧いただき、ありがとうございます。
    さて、この度、堺市は教職員の働き方改革及び年休取得の推進の観点から、冬季休業期間に学校ごとに、日程を設定する『準学校閉庁日』の施行実施を行うこととなりました。なお、本校におきましては、次のとおり準学校閉庁日を実施いたします。

            令和6年12月27日(金)

     なお、上記の設定日については、業務や部活動等のために教職員が出勤している場合がありますが、外部(保護者・地域等)からの対応を行わない日としていますので、転出入等の事務手続き、相談や問合せは、本期間外にお願いいたします。
    実施の趣旨について、何卒、ご理解ご協力を賜りますよう、よろしくお願いいたします。

    ※本校ホームページに各種相談窓口一覧を掲載していますので、要件に応じて連絡・相談ください。

  • クリーン作戦

    公開日
    2024/12/24
    更新日
    2024/12/24

    委員会活動

     一学期に続き、今学期も終礼終了後に委員会活動としてクリーン作戦に取り組みました。

  • 学活

    公開日
    2024/12/24
    更新日
    2024/12/24

    全学年

     今学期最後の学活は、通知表を渡したり、通信類を配布するだけでなく、クラスによって様々な工夫がありました。中でも、順番に教卓前に立ち、制限時間内に今学期のお礼や3学期の抱負などを伝えるクラスがあり、発表が終わるごとに拍手が沸いていました。写真は上から1年、2年、3年です。

  • 2学期終業式

    公開日
    2024/12/24
    更新日
    2024/12/24

    全学年

     始めに女子バスケット部、剣道部、私からの人権メッセージ、幼小中美術展、読書感想文コンクールなどの表彰を行いました。次に校長、生徒指導主事から今学期の振り返りと冬休み中の過ごし方、三学期に心がけてほしいことなどの話を伝えました。

  • 1年 技術

    公開日
    2024/12/24
    更新日
    2024/12/24

    1年

     板材を使った本立て作りに取り組んでいます。板材の切断面をドレッサーで磨き、ときおり教卓に置かれた作品例と自分の作品とを比較しに来ます。現在の作業は、手触りがよくなるにつれ、さらに本気度が増していきます。

  • 12月24日(火) 終業式 曇り

    公開日
    2024/12/24
    更新日
    2024/12/24

    全学年

     おはようございます。玄関内イラスト部ギャラリーの作品が一新し、クリスマスムードを演出してくれています。冷え込みがしだいに厳しくなり、堺市全体としてもインフルエンザの感染が広がっているようです。
     さて、終業式当日を迎えました。本日は金曜5限、火曜5限の2時間授業後に終業式と学活を行います。また、終礼後に委員会活動として校内と学校周辺の清掃活動に取り組む予定です。
     明日から1月7日(火)まで冬期休業となります。1月8日(水)には始業式と学活を予定しています。

  • 大掃除1

    公開日
    2024/12/23
    更新日
    2024/12/23

    全学年

     普段は分担清掃のため、当番にあたった場合のみ限られた場所の掃除をしているので、共用スペースは砂やほこりがたまりがちです。

  • 大掃除2

    公開日
    2024/12/23
    更新日
    2024/12/23

    全学年

     新学期を気持ちよく迎えられるよう、教室や廊下に加えて、日頃手の行き届きにくい場所も役割分担し、全員で大掃除に取り組みました。

  • 1年 学年集会

    公開日
    2024/12/23
    更新日
    2024/12/23

    1年

     各クラスの学級代表から、今学期の反省と3学期の目標を発表してもらいました。次に、先日決めたスキー宿泊実習の実行委員(学級代表、体育委員プラス有志)を紹介しました。実行委員の皆さんには今後ルール作りやパンフレット作成に力を発揮してもらう予定です。

  • 3年 学年集会

    公開日
    2024/12/23
    更新日
    2024/12/23

    3年

     3年生は学級内でお互いの頑張っていたところを評価して投票し、MVPを選びます。今日の集会では今学期の学級の様子とみんなから選ばれた1位〜3位までを担任から発表し、MVPに選ばれた人を学年主任から表彰しました。また、先日行われたクラスマッチの表彰も併せて行いました。

  • 2年 学年集会

    公開日
    2024/12/23
    更新日
    2024/12/23

    2年

     1限めに今学期最終となる学年集会を実施しました。先生からは入試までの残り時間や、冬休みを事故や事件に巻き込まれないよう安全に過ごすための注意を与えたほか、懇談会でもそろそろ進路に関する話が出てきたこともあり、冬休みに学習の振り返りを進めるよう呼びかけました。

  • 女子バスケット 泉北新人大会 順位決定戦1

    公開日
    2024/12/23
    更新日
    2024/12/23

    部活動

     22日(日)、同会場において男子の準決勝をはさみ、浅香山中学校は順位決定戦に出場し、月州中学校と対戦しました。互いに準決勝からさほど時間が経っていない中での試合は、体力的に厳しい試合だったように思います。

  • 女子バスケット 泉北新人大会 順位決定戦2

    公開日
    2024/12/23
    更新日
    2024/12/23

    部活動

     第一ピリオドは1ゴールをめぐる争いとなり、チーム力はほぼ互角と思われました。
     パスカットから一気に相手ゴールに攻め込んだり、激しくボールを奪い合ったりして、気迫を感じるプレーが随所に見られましたが、第二ピリオド以降、浅香山が追いかける試合展開となり、そのまま今大会を終了しました。
     今大会でベスト4に残った浅香山は1月に行われる大阪府の大会に出場します。

  • 女子バスケット 泉北新人大会 準決勝

    公開日
    2024/12/23
    更新日
    2024/12/23

    部活動

     21日(土)の準々決勝で勝ち上がった浅香山中学校は、翌22日(日)和泉市コミュニティ体育館に男女ベスト4を集めた準決勝以降の試合に出場し、賢明学院と対戦しました。 
     相手校がメンバーを次々と入れ替えながら戦う一方で、追いかける試合展開となった浅香山は、全員がフル出場している状態でした。残念ながら決勝進出を逃してしまいましたが、体力的にとても厳しい中で、最後まで走り切り、とてもよく頑張りました。

  • 12月23日(月) 晴れ

    公開日
    2024/12/23
    更新日
    2024/12/23

    全学年

     おはようございます。昨日、日本海側ではかなりの雪が降ったことが報道されていましたが、泉北方面でもわずかに降雪があり、冷え込みました。また、日照時間が確実に短くなってきています。
     さて、いよいよ二学期最終週を迎え、明日は終業式当日です。本日は授業、学年集会、学活と大掃除を行い下校となります。
     明日24日(火)は金曜5限、火曜5限の2時間授業後に終業式と学活を行う予定です。また、終礼後に委員会活動として校内と学校周辺の清掃活動に取り組みます。

  • 3年英語  疑問詞+to+動詞の原形

    公開日
    2024/12/20
    更新日
    2024/12/20

    3年

     whatやwhen、howなどの疑問詞と「to+動詞の原形」を組み合わせることによって、より具体的で日常に使いそうな英作文を作れることを学びました。スモールトークにおいても積極的に相手との会話を楽しんでいました。 

  • 3年クラスマッチ1

    公開日
    2024/12/20
    更新日
    2024/12/20

    3年

     20日(金)2限から4限を利用してクラスマッチを行いました。2限には「かくれんぼ」、3限と4限には男女が運動場と体育館に分かれて「ドッジボール」に取り組みました。