School Diary🖊
*強く *正しく *美しく
-
下校指導
- 公開日
- 2023/11/30
- 更新日
- 2023/11/30
PTA活動
29日(水)終礼後、PTAの委員の皆様と職員が、校区内の交差点や踏切付近などに立って、生徒たちの下校を見守りました。寒い中ご協力いただいた委員の皆様、どうもありがとうございました。
-
11月30日(木) 期末テスト第3日 曇り
- 公開日
- 2023/11/30
- 更新日
- 2023/11/30
全学年
おはようございます。朝方に降った雨は上がったものの、上空の雨雲がとても気にかかります。今日から部活動が再開しますので、天候が回復してくれることを願っています。
さて、期末テストも最終日となりました。本日は学習時間の後、2限に理科、3限に1年技家、2年保体、3年音楽のテストを行います。
明日からいよいよ師走、時間割は金曜1から6限の授業を予定しています。 -
11月29日(水) 期末テスト第2日 晴れ
- 公開日
- 2023/11/29
- 更新日
- 2023/11/29
全学年
おはようございます。昨日の放課後はPTA行事で保護者の皆様同士や職員との交流を深め、とても有意義な時間を過ごすことができました。
さて、本日は学習時間の後、国語、社会と、4限に1年保体、2年美術、3年技家のテストを行います。終礼後には一斉下校指導を予定しています。
明日30日(木)はテスト最終日で、学習時間の後、理科と3限に1年技家、2年保体、3年音楽のテストです。
-
PTA体育行事1
- 公開日
- 2023/11/28
- 更新日
- 2023/11/28
PTA活動
PTA体育委員会の計画により、体育行事として「大人の体育大会」を行いました。
準備体操とダンスを全員で行ってから、保護者と職員がそれぞれ2つに分かれ、玉入れ、障害物走、大縄跳び、ドッジボール、インディアカなどのプログラムに取り組みました。
終了予定時刻をややオーバーしてしまったものの、プログラムをすべてやり切り、とても盛り上がりました。 -
PTA体育行事2
- 公開日
- 2023/11/28
- 更新日
- 2023/11/28
PTA活動
普段は生徒の競技を応援するばかりですが、今日は全員が童心に返り、和気あいあいとした雰囲気の中で交流を深めることができました。
計画をたてていただいた委員の皆様、ご参加いただいた保護者の皆様、どうもありがとうございました。 -
テスト風景
- 公開日
- 2023/11/28
- 更新日
- 2023/11/28
全学年
いよいよテストが始まりました。二学期の成績を左右するテストということもあり、かなり真剣な様子が伺えます。写真は上から1年、2年、3年です。なお、3年の写真は廊下からの撮影となりました。
-
11月28日(火) 期末テスト 曇り
- 公開日
- 2023/11/28
- 更新日
- 2023/11/28
全学年
おはようございます。昨夕から降り始めた雨があがり、今朝は冷え込みがやや緩みました。
本日から二学期末テストが始まります。テスト日程は以下の通りです。また、午後からPTA保健行事を行います。
明日29日(水)は期末テスト2日めです。終礼後には一斉下校指導を予定しています。
【テスト日程】
28日(火)
1.学習時間
2.1年数学、2年英語、3年英語
3.1年英語、2年数学、3年数学
4.1年美術、2年音楽、3年保体
29日(水)
1.学習時間
2.国語
3.社会
4.1年保体、2年美術、3年技家
30日(木)
1.学習時間
2.理科
3.1年技家、2年保体、3年音楽 -
11月27日(月) テスト前日 晴れ
- 公開日
- 2023/11/27
- 更新日
- 2023/11/27
全学年
おはようございます。文化活動発表会から一ヵ月が経ち、11月も最終週となりました。かおり学級の畑にはキャベツやスナップエンドウなどの農作物が植えられています。
さて、本日は月曜1から5限と、6限に火曜5限の授業を行います。
明日28日(火)からいよいよ期末テストが始まります。また、午後からPTA保健行事を予定しています。 -
11月24日(金) 晴れ
- 公開日
- 2023/11/24
- 更新日
- 2023/11/24
全学年
おはようございます。昨日は好天に恵まれ、とても暖かな勤労感謝の日となりました。今日は、早朝に降った雨もすっかり上がり、比較的過ごしやすい一日となりそうです。
本日は金曜1から6限の授業を行います。3年生は午後から進路懇談会を実施します。
休み明けの27日(月)は期末テスト前日です。月曜1から5限と、6限に火曜5限の授業を予定しています。 -
2年生 校外学習の事前取り組み
- 公開日
- 2023/11/22
- 更新日
- 2023/11/22
2年
2年生は6限目に、12月8日(金)の校外学習に向けての調べ学習を行っていました。
2年生は、てんしばやコリアンタウンを中心に、大阪市内めぐりを班ごとに行う予定です。 -
お昼休みの様子
- 公開日
- 2023/11/22
- 更新日
- 2023/11/22
全学年
お昼休みの様子です。
毎日、みんな運動場でサッカーやバレーボールなど、元気にボールを使って遊んでいます。 -
1年生 CAPプログラム 2日目
- 公開日
- 2023/11/22
- 更新日
- 2023/11/22
1年
本日は、CAPプログラムの2回目のプログラムを実施しました。
前回学んだ自分を守るための大切な3つの権利(安心・安全・自由)を守るための3つのスキル「NO・GO・TELL」という選択肢について学び、考えました。
3つの権利が奪われる例を、「男らしさや女らしさ」・「境界(プライバシー)」などの具体例のロールプレイで見た後、ワークショップ形式で話し合いました。
「NOと言っていいんだよ、でも言えないこともあるよね、言えなくてもあなたが悪いんじゃない、言えなかったら他に何ができるんだろう。逃げてもいいよ。相談しよう。」と、問題解決の選択肢をみんなで考えました。自分の思いを伝え、行動し、友達どうし助け合ったり、大人に相談して支援を求めることの大切さについて考えました。
CAPプログラムを通して、誰もが持っている大切な権利を知り、自分は価値のるあ存在であることに気づき、自信と勇気を取りもどして、本来自分が持っている力を発揮できるよう、自己決定力を持てるようになってほしいと思います。
-
かおり学級 NS授業
- 公開日
- 2023/11/21
- 更新日
- 2023/11/21
かおり学級
かおり学級でのNSによる授業の様子です。
今日はモザイクゲームで、いろいろなスポーツを英語で答えていました。
みんな楽しそうに、考えて答えていました。 -
11月21日(火) 晴れ
- 公開日
- 2023/11/21
- 更新日
- 2023/11/21
全学年
おはようございます。11月もいよいよ下旬にさしかかり、二学期末テスト一週間前となりました。
本日は火曜1から5限と、6限に1年が水曜6限、2年が月曜2限の授業を行います。3年生は進路懇談会のため午前中授業となります。
明日22日(水)は水曜1から6限の授業を行います。1年生は先週に引き続きCAPの授業、3年生は進路懇談会を予定しています。 -
3年 進路懇談会
- 公開日
- 2023/11/20
- 更新日
- 2023/11/20
3年
今日から進路懇談会が始まりました。一か月後に控えた学期末の個人懇談会の席で、進路選択がスムーズに進むようにするための懇談です。方針を定めるまで親子で意見が合わなかったり、決めきれずに時間がかかったりするものですが、みんなが必ず通る道ですね。
-
2年英語 会話練習
- 公開日
- 2023/11/20
- 更新日
- 2023/11/20
2年
日常生活の英会話を題材に、あらかじめ準備した英文を先生に聞いてもらいます。単独発表や二人一組などやり方は選べたようですが、先生の前に行くまでに個別に練習を重ねます。うまく英文を読めた場合には先生がプリントにスタンプを押してくれます。
-
芸術鑑賞会
- 公開日
- 2023/11/20
- 更新日
- 2023/11/20
全学年
17日(金)、去年大好評だったギタリストの松井祐貴さんに再び来ていただきました。ギターをパーカッションのように叩き奏でるスタイルが非常にかっこよかったです。
山下達郎さんの「クリスマス・イブ」が流れたときは、冬を感じて心地よい気持ちになりました。また,生徒たちの手拍子も加わり、芸術文化に触れられた良い時間になりました。 -
11月20日(月) 晴れ
- 公開日
- 2023/11/20
- 更新日
- 2023/11/20
全学年
おはようございます。早朝は雲の多さを感じましたが、登校時間が近づくにつれて晴れ間が広がり始めました。
本日は月曜1から5限と、6限に金曜3限の授業を行います。3年生は証明写真の撮影と午後から進路懇談会を予定しています。
明日21日(火)は火曜1から5限と、6限に1年が水曜6限、2年が月曜2限の授業を行います。なお、3年生は進路懇談会のため午前中授業となります。 -
11月17日(金) 雨
- 公開日
- 2023/11/17
- 更新日
- 2023/11/17
全学年
おはようございます。昨日の放課後、部活動生の皆さんが中心となって芸術鑑賞会の会場設営に取り組んでくれました。日頃の活動の成果が、行事ごとに発揮されているように感じます。
さて、本日の時間割は金曜1から4限の授業と、午後はギター奏者の方をお招きして芸術鑑賞会を行います。
休み明けの20日(月)は月曜1から5限と、6限に金曜3限の授業を行います。3年生は進路懇談会が始まるため午前中授業となります。
-
生徒会スローガン
- 公開日
- 2023/11/16
- 更新日
- 2023/11/16
お知らせ
後期生徒会役員の皆さんがネットいじめ防止のスローガンを考え、色鮮やかな横断幕を作ってくれました。さっそく本館校舎の職員玄関付近に飾ろうと思います。生徒の皆さんがいじめのない学校づくりに協力してくれることを願っています。