DSCN1479.JPG

堺市立八上小学校

6年

  • 6月30日 6年生

    公開日
    2025/06/30
    更新日
    2025/06/30

    6年

    1組は国語で「デジタル機器と私たち」に関する文章を書くためのテーマを考えていまし...

  • 6月24日  6年生

    公開日
    2025/06/25
    更新日
    2025/06/24

    6年

    1組は社会で、貴族のくらしについて学習していました。「百人一首で見たことある!」...

  • 6月20日 6年生

    公開日
    2025/06/20
    更新日
    2025/06/20

    6年

    1組は算数プリントを解いていました。2組は外国語で、NSの先生に日本の文化や食べ...

  • 6月19日 6年生

    公開日
    2025/06/20
    更新日
    2025/06/19

    6年

    1組は算数で、分数の倍のプリントを解いていました。2組は総合で、車を売っている仕...

  • 6月17日 6年生

    公開日
    2025/06/18
    更新日
    2025/06/17

    6年

    1組は算数でした。分数の文章問題で、数直線を使って立式していました。2組は社会で...

  • 6月13日 6年生 参観

    公開日
    2025/06/13
    更新日
    2025/06/13

    6年

    6年生の参観の様子です。

  • 6月13日 6年1組 算数

    公開日
    2025/06/13
    更新日
    2025/06/13

    6年

    小数、分数が混ざった式の計算をしていました。小数を分数にすると、計算がしやすくな...

  • 6月10日 6年生

    公開日
    2025/06/10
    更新日
    2025/06/10

    6年

    1組は算数でいろいろな分数の割り算の復習をしていました。2組は社会テストをしてい...

  • 6月9日 6年生

    公開日
    2025/06/09
    更新日
    2025/06/09

    6年

    1組は図工で平和ポスターの下がきを描いていました。2組は社会テストでした。

  • 社会 単元のまとめ

    公開日
    2025/06/05
    更新日
    2025/06/05

    6年

    「縄文時代」「弥生時代」「古墳時代」の単元が終わり、今日は、単元のまとめをしまし...