堺市立赤坂台小学校
配色
文字
堺市立赤坂台小学校メニュー
●[市HP]こどもたちの健やかな学校生活にむけて
あゆみ 朝の会
あゆみ
12月のカレンダーを作りました。 クレパスでカラフルに色を塗った後、黒で塗りつ...
6年 家庭科
6年生
今日は調理実習の日でした。メニューはカレーライスです。1学期に作った野菜炒めの...
あゆみ 算数
算数の学習で1平方メートルを作りました。 新聞紙何枚使うかな? 1辺が1mの正...
6年 校外学習
記事
お土産ももらいました。
きのこの山の製造工程に驚き。
校外学習で、明治なるほどファクトリー大阪へ行きました。工場内の撮影は出来ませんで...
今日の給食
給食
自主学習ノート
赤坂台小学校では自主学習ノートを奨励しています。自分で興味のある学習に取り組んで...
4年 外国語活動
4年生
「What do you want?」と聞きながらオリジナルのパフェの絵をかきま...
5年 外国語
5年生
英語でオリジナルメニューを作り、お店屋さんごっこをします。今日はメニュー表を作り...
5年生 算数「割合」
割合を使った問題で、今日は「定価の□%引き」に取り組みました。 □%引きという...
校外学習 〜6年〜
6年生が社会見学と「こころの劇場」の観劇に出発しました。 保護者のみなさまに...
学習の様子 〜3年〜
3年生
養護教諭による歯科指導が行われていました。 一生使える自分の歯を、大事にして...
学習の様子 〜2年〜
2年生
2組では国語の学習をしていました。
理科の時間
エッグドロップにチャレンジしました。 グループで考えて協力して作ることができまし...
今日は、生卵を割らないように校舎の3階から落とす「エッグドロップ」にチャレンジし...
3年生 歯科指導
保健
3年生に歯科指導を行いました。正しい歯磨きの仕方やむし歯予防について学習しまし...
お店屋さんでの注文の仕方を学習しています。オリジナルのメニューを考え、最後はお店...
6年 外国語
My best memoryの文章を清書しました。誰と、いつ、何でなどをつけ足し...
各種相談窓口のご案内
2025年度
2024年度
2023年度
2023年11月
●堺市からのお知らせ[市HP] 堺市の学校HP 地域安全マップ 堺市安全安心メールの登録方法 堺100冊チャレンジ 図書館こどものページ 堺スポーツチャレンジランキング 未来をつくる(教員採用) 堺市PTA協議会 堺市学校給食協会 堺市教育委員会公式フェイスブック 就学相談の受付はこちら 「小学校就学前の健康診断の案内についてはこちら」 いじめ不登校対策支援室相談窓口
子どものSOSの相談窓口