堺市立城山台小学校
配色
文字
堺市立城山台小学校メニュー
●[市HP]こどもたちの健やかな学校生活にむけて
9月18日(木)【6年生】算数
6年生
データの活用という単元の1時間目・導入部分の授業でした。1組が優勝できるかどうか...
9月18日(木)【6年生】家庭科
マスクの生地についての授業でした。マスクを作るにあたって、どんな生地で作ったらい...
9月18日(木)【6年生】大根種まき
希望者を募って、大根の種まきに行ってきました。12月5日に開催される収穫祭で豚汁...
6年生 研究授業
今日は、6年生の研究授業がありました。体育のマット運動についての授業でした。側転...
6年 金閣寺と銀閣寺
社会科では、室町時代の歴史を学んでいます。金閣寺と銀閣寺の歴史を調べながら、室町...
6年生 やまなし
国語では、宮沢賢治の「やまなし」の勉強が始まりました。学習計画を立てて、学習を進...
6年生 宮沢賢治の世界
国語では、宮沢賢治の「やまなし」という物語の勉強をしています。今日は、宮沢賢治の...
6年生 酸性?アルカリ性?
6年生が、理科の実験をしていました。リトマス試験紙を使って、液体の性質が酸性かア...
6年生 算数の復習
6年生が、算数の復習をしていました。友だちと相談をしながら、問題に取り組んでいま...
6年生 自画像を描こう
6年生の図工では、自画像に挑戦をしています。画用紙に中心線を書いてから、輪郭を描...
学校だより
学校から
学校力向上プラン
学校いじめ防止基本方針
各種相談窓口のご案内
お知らせ
2025年度
2024年度
2023年度
2025年9月
文部科学省 大阪府教育委員会 堺市ホームページ 堺市安心安全メール 堺市教育委員会 堺市教育委員会公式フェイスブック 堺市教員採用ページ 堺市立学校園ホームページ 堺市立美木多小学校 堺市立美木多中学校 堺市PTA協議会 堺市学校給食協会 就学相談の受付はこちら 小学校就学前の健康診断の案内についてはこちら いじめ不登校対策支援室相談窓口