4月26日(木) 友だちは・・・
- 公開日
- 2023/05/01
- 更新日
- 2023/05/01
6年生
授業を覗いてみると、発表するためのトレーニングを授業で行っていました。
2択ゲームといい、この日は「友だちは多いほうがいいか、少なくてもいいか」というテーマで、相手を否定せずに受け入れつつ、自分の意見を主張するということにチャレンジしていました。2つの意見を比較するために、ベン図というシンキングツールを使って黒板にクラスの意見をまとめていました。
児童の感想をいくつか紹介します。
「多いほうが絶対いい!と思ってたけど、少なくてもいい方にも、いいことがあると分かった。」
「ぼくは、今思ったら『少ない方』でもいいかな〜と思った。なぜなら、少ない方でも、1人にたいして時間をかけれるからです。」
「自分は多い派で、少ない派を選ぶ人はいないと思ったけど、意外にけっこういて、決めつけは良くないなと思いました。相手の意見にもなっとくしました。」
「○○さんの意見を聞いて、『あっ、たしかにそういうことなるな!』と思ったので、どちらにもしました。」
「相手も意見も認め、相手をきずつけない発言をすることが大切だと分かった。」