堺市立御池台小学校

【学校教育目標】21世紀を豊かにたくましく生きる児童を育てる
(めざす学校像)こどもの未来をつくる学校
(めざすこども像)・自ら学びに向かい みんなで学ぶこども ・伝わるあいさつができるこども ・挑む力と立ち直る力をもつこども

  • 9月17日(水)3年生授業研究 国語

    公開日
    2025/09/19
    更新日
    2025/09/19

    3年生

    17日(水)午後から、国語の授業研究を行いました。「ちいちゃんのかげおくり」の第...

  • 9月17日(水)3年生授業研究討議会

    公開日
    2025/09/19
    更新日
    2025/09/19

    3年生

    こどもたちの授業の様子、話し合いの言葉などから、こどもたちが問いをもち、問いでつ...

  • 3年生 図工

    公開日
    2025/09/19
    更新日
    2025/09/19

    3年生

    ランドセルの絵を描いていました。角度によってランドセルの表情が変わりますね。どの...

  • 2年1組算数 2組生活

    公開日
    2025/09/19
    更新日
    2025/09/19

    2年生

    1組は算数のひっ算のたし算、ひき算のテストをしていました。テストの中で、これわか...

  • 6年1組 算数

    公開日
    2025/09/18
    更新日
    2025/09/18

    6年生

    1組の算数「データの調べ方」で「度数分布表」という言葉を知り、活用していました。...

  • 6年2組 算数

    公開日
    2025/09/18
    更新日
    2025/09/18

    6年生

    算数の「データの調べ方」の単元テストに取り組んでいました。後ろの掲示には、学校で...

  • 5年1組外国語 2組家庭科

    公開日
    2025/09/18
    更新日
    2025/09/18

    5年生

    1組の外国語ではBINGOをする準備をしていました。「私は〇〇ができる」の「〇〇...

  • 4年1組2組 国語

    公開日
    2025/09/18
    更新日
    2025/09/18

    4年生

    4年生は国語「ごんぎつね」の題材です。1組は、場面の読み取りを、2組は新出漢字を...

  • 1年1組 算数

    公開日
    2025/09/18
    更新日
    2025/09/18

    1年生

    問題文「車に乗っているねこがいて、乗ろうとしているねこが〇匹います。ねこはみんな...

  • やまびこ学級

    公開日
    2025/09/18
    更新日
    2025/09/18

    やまびこ

     交流活動で秋の掲示物を作製したり、テストをしていたり、個々の課題に取り組んでい...