3年生 作文「庭代台小学校おめでとう!ありがとう! 」
- 公開日
- 2024/11/13
- 更新日
- 2024/11/13
3年
庭代台小学校おめでとう!ありがとう!
庭代台小学校 三年
庭代台小学校は、今年五十周年(五十さい)です。十月三十一日には五十周年式てんをやりました。
まず、五年生が、「BELIVE(ビリーブ)」と「COSMOS(コスモス)」を歌いました。その歌声は、全員の気持ちが合わさって会場を楽しい気分にしてくれました。
その次、ママさんブラス「ミルクティー」が、「勇気百パーセント」と「虹」と「手のひらを太陽に」と「ありがとうの花」の合奏をしてくれました。その合奏は、庭代台小学校に勇気をあたえて、
「ありがとう。がんばったね。」
と、感謝しているような演奏でした。
さい後に、会場全員(保護者以外)で、庭代台小学校の校歌を歌いました。その日のために、学校全員で校歌のテストを行いました。三年一組は、百点四人でした。その他の人は、お直しをして、てい出します。みんなは、
「みんなみんなむつまじく。」
を、間ちがえて、
「みんなみんなむつましく。」
と書いていた人が、多かったそうです。
本番は、保護者の方を向いて歌いました。みんなの前で歌うのはきんちょうしたけれど、校歌を歌う内に、きんちょうがとけてなくなりました。これからも、校歌を歌って庭代台小学校を元気づけていく。
私は、庭代台小学校が大好きです。五十周年になって、おいわいできたのもよかったです。私は今、生まれていて、
元気で、私はラッキーだと思ったし、感じました。