3年生 作文「けんきゅうじゅぎょう」
- 公開日
- 2024/09/11
- 更新日
- 2024/09/11
3年
けんきゅうじゅぎょう
庭代台小学校 三年
七月二日に、けんきゅうじゅぎょうがありました。
けんきゅうじゅぎょうは、先生がいっぱい来てくれました。一年生から六年生の先生も来てくれました。うれしかったです。
まず、問題を聞いて、チームにわかれて、表に書きました。先生が、
「五分間です。よういスタート。」
と、言いました。チームは、私と●●さんと〇〇さんです。三人で二年生のぶつかる、転ぶ、ひねる、その他の数を数えました。私は、その他を四と思っていたけれど、□□さんが、
「その他は、五じゃない?」
と、教えてくれました。□□さんは、たよれる人だなと思いました。
五分間が終わって発表タイムになりました。発表したいか聞こうと思って、
「発表する?」
と、聞きました。二人は、
「いや!」
と、言いました。私は、
「オッケー。けど、いいの?」
と、言いました。
「いいよ!」
と、言いました。
発表の時間に、手をあげました。 じゅんばんが来ると言いました。
「聞いてください。」
と始めに言い、さい後に、
「三年生を書いた人、おねがいします。」
と言って、バトンタッチしました。 楽しかったです。
いろんな先生がいて、きんちょうしました。いろんな先生がいたけれど、一生けんめいしました。
※1学期の作文です。