5年 二測定&みんいく
- 公開日
- 2021/10/11
- 更新日
- 2021/10/11
保健室
今日は5年生の二測定をしました。
二測定の前に「みんいく」を行いました。
「睡眠と食事について」の紙芝居をしました。
朝ごはんでトリプトファンを含む食品を
食べることで、夜メラトニンという睡眠ホルモンに
変化し、質のよい睡眠をとることができます。
また、夜遅くに食事をするときは、
ラーメン、揚げ物などの油の多いものは
消化に時間がかかり眠りをさまたげるので、
うどんやバナナなど消化の良い食品をえらびましょう。
塾や習い事で忙しい人も、
質の良い睡眠をとり、毎日元気に登校してほしいと
思います(^^♪