堺市立三原台小学校

5年 国語

公開日
2020/11/27
更新日
2020/11/27

学校紹介

 5年生の国語では、“伝記を読み、自分の生き方について

考える”学習をしています。

 教科書で、「やなせたかし」さんについて書かれた文章を

読み進めながら、併せて、その他の伝記の並行読書にも取り

組んでいます。

 
 今日5組では、筆者の「たかし」に対する考えを読み深め

た後、自分は「たかし」をどのような人物だと考えたか、

自分自身と関わらせながら150文字程度で書くことに取り

組みました。

その後、友だちと互いの文を読み合い、それぞれの考えに

ついて交流しました。

 
 これからも、国語の学習や伝記を読むことだけでなく、

様々な機会を通して、人の生き方にふれ、自分の見方や考え

方を広げていこうね。