堺市立竹城台東小学校

一気に気温が下がり,感染症が流行しやすい時期がやってきました。
手洗い・うがいをしっかりし,むりをせずにすごしましょう。

4年生

  • 11/14 4年算数

    公開日
    2025/11/14
    更新日
    2025/11/14

    4年生

    分度器やコンパスを使って,平行四辺形を作図しました。「楽しい!」と言いながらかい...

  • 11/13 4年総合的な学習の時間

    公開日
    2025/11/13
    更新日
    2025/11/13

    4年生

    脱穀した米のもみ殻を外し,玄米を取り出す「もみすり」という作業をしました。米作り...

  • 11/12 4年国語

    公開日
    2025/11/12
    更新日
    2025/11/12

    4年生

    説明文の「中心となる文」はどれか,周りの人と熱心に話し合っていました。

  • 11/11 4年算数

    公開日
    2025/11/11
    更新日
    2025/11/11

    4年生

    垂直と並行の直線を作図する練習をしていました。

  • 11/7 4年書写

    公開日
    2025/11/07
    更新日
    2025/11/07

    4年生

    習字「元気」に挑戦していました。心を落ち着かせて,集中して取り組んでいました。

  • 11/6 4年国語

    公開日
    2025/11/06
    更新日
    2025/11/06

    4年生

    説明文「未来につなぐ工芸品」の学習をしています。

  • 11/5 4年算数

    公開日
    2025/11/05
    更新日
    2025/11/05

    4年生

    三角定規を2本使って,平行な直線をひく練習をしました。困ったときにはさっと教え合...

  • 10/30 4年理科

    公開日
    2025/10/30
    更新日
    2025/10/30

    4年生

    前回秋の自然について調査したことをまとめました。へちまの実をさわって「軽い!」と...

  • 10/29 4年国語

    公開日
    2025/10/29
    更新日
    2025/10/29

    4年生

    「中秋の名月」「もみじがり」など,「秋」にまつわる言葉について学びました。

  • 10/27 4年理科

    公開日
    2025/10/27
    更新日
    2025/10/27

    4年生

    季節の変化について考えました。秋になり,木々の様子や生き物の様子がどうなったか,...