堺市立竹城台東小学校

朝夕に冷え込み,日中は暑いくらいの日もあります。
脱ぎ着できる服装で,調節しながら過ごしましょう。
水分補給も忘れずに。

4年生

  • 10/30 4年理科

    公開日
    2025/10/30
    更新日
    2025/10/30

    4年生

    前回秋の自然について調査したことをまとめました。へちまの実をさわって「軽い!」と...

  • 10/29 4年国語

    公開日
    2025/10/29
    更新日
    2025/10/29

    4年生

    「中秋の名月」「もみじがり」など,「秋」にまつわる言葉について学びました。

  • 10/27 4年理科

    公開日
    2025/10/27
    更新日
    2025/10/27

    4年生

    季節の変化について考えました。秋になり,木々の様子や生き物の様子がどうなったか,...

  • 10/23 4年図書

    公開日
    2025/10/23
    更新日
    2025/10/23

    4年生

    本の世界に入り込んでいたので,教室中がシーンとしていました。

  • 10/22 4年国語

    公開日
    2025/10/22
    更新日
    2025/10/22

    4年生

    ごんぎつねの学習も大詰めです。今日は,「この作品を通して著者が伝えたかったことは...

  • 10/21 4年理科

    公開日
    2025/10/21
    更新日
    2025/10/21

    4年生

    ヒトやキリン,シマウマなど動物の体のつくりから,共通点を探しました。

  • 10/20 4年総合的な学習の時間

    公開日
    2025/10/20
    更新日
    2025/10/20

    4年生

    割りばしを使って,収穫した稲を脱穀しました。古代のお米づくりを体験しています。

  • 10/17 4年社会

    公開日
    2025/10/17
    更新日
    2025/10/17

    4年生

    堺市が誇る世界遺産である,仁徳天皇陵について調べました。

  • 10/16 4年総合的な学習

    公開日
    2025/10/16
    更新日
    2025/10/16

    4年生

    収穫した稲を乾燥させています。お米になるまでの過程を体験的に学習しています。

  • 10/16 4年算数

    公開日
    2025/10/16
    更新日
    2025/10/16

    4年生

    算数「計算のきまり」の学習でした。かっこの中を先に計算することや,かけ算とわり算...