堺市立竹城台東小学校

秋の虫の声が聞こえてきました。
まだまだ暑いので,しっかり水分補給ができるよう,大きめの水筒を持たせてください。

3年生

  • 9/18 3年国語

    公開日
    2025/09/18
    更新日
    2025/09/18

    3年生

    物語「ちいちゃんのかげおくり」の学習です。ちいちゃんがなぜ「お母ちゃん、お母ちゃ...

  • 9/17 3年算数

    公開日
    2025/09/17
    更新日
    2025/09/17

    3年生

    大きな数の学習でした。16000は「10000と6000を合わせた数」「1000...

  • 9/16 3年社会

    公開日
    2025/09/16
    更新日
    2025/09/16

    3年生

    1週間の買い物調べの結果を表にまとめました。「スーパーで食料品を買う機会が圧倒的...

  • 9/12 3年算数

    公開日
    2025/09/12
    更新日
    2025/09/12

    3年生

    数直線のめもりを読む練習をしています。「1めもりは1000なので20000の1つ...

  • 9/11 3年国語

    公開日
    2025/09/11
    更新日
    2025/09/11

    3年生

    ローマ字学習の続きをしていました。ほんや(hon'ya)、社会(syakai)な...

  • 9/10 3年外国語活動

    公開日
    2025/09/10
    更新日
    2025/09/10

    3年生

    ローマ字の学習をしていました。HとMの練習をしました。全部覚えられるように頑張っ...

  • 9/9 3年図書

    公開日
    2025/09/09
    更新日
    2025/09/09

    3年生

    本を借りる時には、「〇〇です。2冊借ります。」と図書の先生に伝えていました。

  • 9/8 3年算数

    公開日
    2025/09/08
    更新日
    2025/09/08

    3年生

    大きい数について、「3000は1000のたばが3まい」など、まとまりごとに分けて...

  • 9/5 3年理科

    公開日
    2025/09/05
    更新日
    2025/09/05

    3年生

    昆虫の体のつくりを学びました。NHKのサイトから、カブトムシを360°どの角度か...

  • 9/4 3年算数

    公開日
    2025/09/04
    更新日
    2025/09/04

    3年生

    明日のテストで100点をとる!というめあてで、あまりのあるわり算の復習に取り組ん...