堺市立竹城台東小学校

「交通安全だより(1月号)」の案内が届きました

公開日
2025/01/09
更新日
2025/01/09

堺市や南区などからのお知らせ

下のアドレスからご確認ください。
https://www.police.pref.osaka.lg.jp/material/files/group/2/r07_01_kotsuanzendayori.pdf

冬は暗くなる時間が早く、まわりが見えにくく危険です。
事故を起こさない・事故に合わないよう、
改めて交通安全「実践ポイント」の確認を願います。
(府民運動大綱より抜粋)

【歩行者】
● 信号は必ず守ろう
● 横断歩道を渡ろう
● 横断歩道を渡る時は、自動車等の運転者に「目と手で合図 (ハンドサイン)」をしよう
● 夕暮れ時や 夜間は明るい 目立つ 色の服装をし、カバン等に反射材をつけよう
● スマートフォン等の操作など注意力が散漫になる「ながら」行為はやめよう

【自転車利用者】
●「自転車安全利用五則」を守ろう
 1 車道が原則、左側を通行 歩道は例外、歩行者を優先
 2 交差点では信号と一時停止を守って、安全確認
 3 夜間はライトを点灯
 4 飲酒運転は禁止
 5 ヘルメットを着用
● 自転車保険に加入しよう
● ながら運転、並進運転等はやめよう
● 自転車を安全に利用するために定期的に点検整備をしよう