堺市立竹城台東小学校

大阪・関西万博への児童・生徒の夏休み特別招待が実施されます

公開日
2025/07/02
更新日
2025/07/02

堺市や南区などからのお知らせ



本校は、学校からの参加はせず、「こども招待一日券」を配布する形をとりましたが、
大阪府教育庁が、家庭の事情により来場が困難な場合でも参加できるよう、夏休み期間に特別招待を実施する、と連絡がありました。
参加を希望される方は、リンク先をご確認ください。


1.条件・対象者
以下の条件をすべて満たす者。
(1)府教育庁が各学校を通じて配付したチケットIDを持つ小学校3~6年生
(2)経済的事情などにより保護者同伴で来場することが困難

2.募集人数
最大10,000人
※申込多数の場合は、ご参加いただけない場合がございます。
※募集人員を超過した場合の参加の可否は、申込時にご入力いただいたメールアドレスにご連絡いたします。

3.実施日
  • 2025年8月4日(月曜日)
  • 2025年8月5日(火曜日)
  • 2025年8月6日(水曜日)
  • 2025年8月7日(木曜日)
  • 2025年8月8日(金曜日)
  • 2025年8月18日(月曜日)
  • 2025年8月19日(火曜日)
  • 2025年8月20日(水曜日)
  • 2025年8月21日(木曜日)
  • 2025年8月22日(金曜日)これらの開催日から、希望する日を選択できます。(第1希望~第3希望までお伺いします)


4.発着地
バスの発着地は開催日ごとに設定されており、希望する場所をお選びいただけます。(第1希望~第3希望までお伺いします)
 ※本校から比較的アクセスが良いのは
   府立堺工科高校(堺東駅から1~2km)
   府立農芸高校(萩原天神駅から1~2km)
   府立今宮高校(新今宮駅から500m以内)
   府立今宮工科高校(新今宮駅から500m以内) ではないかと思われます。
   
保護者の方は、発着地までお子様の送迎をお願いいたします。
発着地となる学校については、参考リンクの「バス発着地となる学校一覧表」をご覧ください。
※発着地となる学校へのお車の駐車、近隣路上での駐停車はご遠慮ください。
※お車でお越しの方は近隣の有料駐車場等のご利用をご検討ください。

5.交通手段
発着地から貸切バスにて万博会場まで移動します。

6.当日の行程(予定)
8時30分:集合・出発

バス移動

10時00分:大阪・関西万博会場到着

パビリオン体験、リング見学、昼食等

14時00分:大阪・関西万博会場出発

バス移動

15時30分:到着・解散
※発着地により時刻は多少変動します。