堺市立 竹 城 台 小 学 校

【めざす子ども像】
★自分や友だちを大切にする子
★自分をよく見つめ、よく考える子
★目標を決めて、最後までやり抜く子

  • 9/30 6年生

    公開日
    2025/09/30
    更新日
    2025/09/30

    6年

    今日の運動場は暑かったですが、6年生は連運の練習をがんばっていました。体育館で綱...

  • 9/30 5年生

    公開日
    2025/09/30
    更新日
    2025/09/30

    5年

    外国語では、canを使った表現を学習していました。今日は、heとsheを習ったの...

  • 9/30 4年生

    公開日
    2025/09/30
    更新日
    2025/09/30

    4年

    理科の時間に学習園に行きました。各自でヘチマの写真を撮るためです。「いい写真が撮...

  • 9/30 3年生

    公開日
    2025/09/30
    更新日
    2025/09/30

    3年

    国語の今日のめあては、「ローマ字の書き表し方の決まりを知ろう」でした。「大阪」「...

  • 9/30 2年生

    公開日
    2025/09/30
    更新日
    2025/09/30

    2年

    校庭の草むらを抜けた先にある砂場に行きました。どろんこ遊びをするためです。土の上...

  • 9/30 1年生

    公開日
    2025/09/30
    更新日
    2025/09/30

    1年

    国語のテストをしていました。お話を読んで問題に答えたり、文字や言葉に関する問題を...

  • 9/29 6年生

    公開日
    2025/09/29
    更新日
    2025/09/29

    6年

    連合運動会に向けて、綱引きの練習が始まります。今日は、綱引きの大事なポイントにつ...

  • 9/29 5年生

    公開日
    2025/09/29
    更新日
    2025/09/29

    5年

    社会では、日本の食料生産をめぐる問題について学習していました。生産量や消費量の減...

  • 9/29 4年生

    公開日
    2025/09/29
    更新日
    2025/09/29

    4年

    社会では、地図帳を見ながら、各都道府県の特産物について学習していました。それぞれ...

  • 9/29 3年生

    公開日
    2025/09/29
    更新日
    2025/09/29

    3年

    社会では、スーパーマーケットの工夫について調べていました。多くのお客さんにたくさ...

  • 9/29 2年生

    公開日
    2025/09/29
    更新日
    2025/09/29

    2年

    体育館から楽しそうな声が聞こえていました。覗いてみると、2年生が、クラスのみんな...

  • 9/29 1年生

    公開日
    2025/09/29
    更新日
    2025/09/29

    1年

    今日も、書写プリントに取り組んでいました。字をきれいに整えて仕上げたら、イラスト...

  • 9/26 

    公開日
    2025/09/26
    更新日
    2025/09/26

    6年

    連運の練習二日目です。今日は途中で日が差してきて暑くなりました。水分補給をしたり...

  • 9/26 5年生

    公開日
    2025/09/26
    更新日
    2025/09/26

    5年

    習字をしていました。今日の文字は、「登る」です。書き始める前に、先生が水黒板に書...

  • 9/26 4年生

    公開日
    2025/09/26
    更新日
    2025/09/26

    4年

    理科のテストをしていました。内容は、「月や星」です。月や星座の形や動き方などにつ...

  • 9/26 3年生

    公開日
    2025/09/26
    更新日
    2025/09/26

    3年

    国語の時間に書いた報告文を、友だちと読み合いました。友だちのを読んで驚いたことや...

  • 9/26 2年生

    公開日
    2025/09/26
    更新日
    2025/09/26

    2年

    学級会をしていました。司会と書記の人が前に出て、みんなで話し合いました。今日の議...

  • 9/26 1年生

    公開日
    2025/09/26
    更新日
    2025/09/26

    1年

    書写のプリントをしていました。今日は、「ひらがなの ひょう」です。「はひふへほ、...

  • 9/25 6年生

    公開日
    2025/09/25
    更新日
    2025/09/25

    6年

    連合運動会の練習が始まりました。各種目に分かれて、走ったり投げたり跳んだりしまし...

  • 9/25 5年生

    公開日
    2025/09/25
    更新日
    2025/09/25

    5年

    家庭科では、ナップサックの制作を始めています。今日は、印を付けたところに待ち針を...

  • 9/25 4年生

    公開日
    2025/09/25
    更新日
    2025/09/25

    4年

    図書室に行きました。本を選んだあとは、各自で静かに読書をすることができていました...

  • 9/25 3年生

    公開日
    2025/09/25
    更新日
    2025/09/25

    3年

    外国語活動で、“I like ~.”“I don't like ~.”“Do y...

  • 9/25 2年生

    公開日
    2025/09/25
    更新日
    2025/09/25

    2年

    国語で、「どうぶつ園のじゅうい」の話を読んでいます。今日は、読んで気になったこと...

  • 9/25 たけしろ学級と1年生

    公開日
    2025/09/25
    更新日
    2025/09/25

    たけしろ学級

    たけしろ学級のみんなと1年生とで、交流会を行いました。たけしろ学級のみんなが考え...

  • 9/24 6年生

    公開日
    2025/09/24
    更新日
    2025/09/24

    6年

    明日から連合運動会の練習が始まります。そのために運動場に出て準備をしていました。...

  • 9/24 5年生

    公開日
    2025/09/24
    更新日
    2025/09/24

    5年

    制作を続けてきた「うどんを食べる自分」の絵も、完成間近です。最後まで、丁寧に色付...

  • 9/24 4年生

    公開日
    2025/09/24
    更新日
    2025/09/24

    4年

    「モチモチの木」の絵のしあげをしていました。白の絵の具をトントンと振りまいて、雪...

  • 9/24 3年生

    公開日
    2025/09/24
    更新日
    2025/09/24

    3年

    図工では、先日の色作りの学習を生かして、絵の具を使っていました。題は、「まぼろし...

  • 9/24 2年生

    公開日
    2025/09/24
    更新日
    2025/09/24

    2年

    国語の今日のめあては、「出てきたかん字をつかって日記を書こう」でした。「水曜日は...

  • 9/24 1年生

    公開日
    2025/09/24
    更新日
    2025/09/24

    1年

    今日から漢字練習帳を使い始めました。どのように使うのか説明を聞いたり手本を見たり...