堺市立桃山台小学校

桃山台小学校のHPです。

1年生

  • 10月10日(金) 1年生

    公開日
    2025/10/10
    更新日
    2025/10/10

    1年生

    1年生が「くじらぐも」の音読劇に招待してくれました。大きな声で分かりやすく読むこ...

  • 10月9日(木) 1年生

    公開日
    2025/10/09
    更新日
    2025/10/09

    1年生

    児童用パソコンを使って、ドリルパークで「たし算」の練習問題に挑戦しました。正解す...

  • 10月8日(水) 1年生

    公開日
    2025/10/08
    更新日
    2025/10/08

    1年生

    算数で、くり上がりのあるたし算に取り組んでいます。10のかたまりを作るには、どう...

  • 9月30日(火) 1年生

    公開日
    2025/10/01
    更新日
    2025/10/01

    1年生

    算数で水の量をくらべる方法について、考えました。2つの色水を同じ入れ物に入れてみ...

  • 1年生 西原公園 合同虫取り

    公開日
    2025/09/26
    更新日
    2025/09/25

    1年生

    今日は2・3時間目に福泉中央小1年生竹宝保育園の子どもたちと一緒に西原公園で虫取...

  • 9月10日(水) 1年生 

    公開日
    2025/09/10
    更新日
    2025/09/10

    1年生

    今日は初めての絵の具です。絵の具の出し方、パレットの使い方、水のつけ方などを1つ...

  • 8月28日(木) 1年生

    公開日
    2025/08/28
    更新日
    2025/08/28

    1年生

    夏休みの絵日記に書いたことを発表しました。夏まつりに行ったことやカエルを10匹捕...

  • 7月16日(水) 1年生

    公開日
    2025/07/16
    更新日
    2025/07/16

    1年生

    算数の時間に、限られた2ケタの数字から、自分で1つ数字を選んで書き、できるだけ大...

  • 7月8日(火) 1年生 研究授業

    公開日
    2025/07/08
    更新日
    2025/07/08

    1年生

    5時間目に1年生で算数の研究授業が行われました。幼保小連携の取組みの一環で、近隣...

  • 7月4日(金) 1年生 朝顔の観察

    公開日
    2025/07/04
    更新日
    2025/07/04

    1年生

    生活科の時間に朝顔の観察を行いました。自分の朝顔や友だちの朝顔のそばで、葉触りを...