堺市立桃山台小学校
配色
文字
堺市立桃山台小学校メニュー
●[市HP]こどもたちの健やかな学校生活にむけて
10月10日(金) 1年生
1年生
1年生が「くじらぐも」の音読劇に招待してくれました。大きな声で分かりやすく読むこ...
10月9日(木) 1年生
児童用パソコンを使って、ドリルパークで「たし算」の練習問題に挑戦しました。正解す...
10月8日(水) 1年生
算数で、くり上がりのあるたし算に取り組んでいます。10のかたまりを作るには、どう...
9月30日(火) 1年生
算数で水の量をくらべる方法について、考えました。2つの色水を同じ入れ物に入れてみ...
1年生 西原公園 合同虫取り
今日は2・3時間目に福泉中央小1年生竹宝保育園の子どもたちと一緒に西原公園で虫取...
9月10日(水) 1年生
今日は初めての絵の具です。絵の具の出し方、パレットの使い方、水のつけ方などを1つ...
8月28日(木) 1年生
夏休みの絵日記に書いたことを発表しました。夏まつりに行ったことやカエルを10匹捕...
7月16日(水) 1年生
算数の時間に、限られた2ケタの数字から、自分で1つ数字を選んで書き、できるだけ大...
7月8日(火) 1年生 研究授業
5時間目に1年生で算数の研究授業が行われました。幼保小連携の取組みの一環で、近隣...
7月4日(金) 1年生 朝顔の観察
生活科の時間に朝顔の観察を行いました。自分の朝顔や友だちの朝顔のそばで、葉触りを...
2025年度
2024年度
2023年度
学校だより
学校配布文書
学校力向上プラン
災害に備えて
2025年10月
●堺市からのお知らせ〔市HP〕 堺市学校園ホームページ 指定校変更のお知らせ(新一年生の保護者の皆様へ) 福泉南中学校 南区自治連合協議会 堺市教育委員会 堺市教育センター 堺市教育委員会事務局公式フェイスブックページ 100冊チャレンジ 読書ノート 堺市PTA協議会 公益財団法人堺市学校給食協会 スポーツチャレンジランキング 学校安全マップ 就学援助制度のお知らせ 堺市支援学級等就学奨励費 小学校就学前の健康診断の案内についてはこちら 就学相談の受付はこちら いじめ不登校対策支援室相談窓口 令和7年度使用教科書展示会の開催について
堺市立学校教員採用選考
〈創立〉 昭和47年9月1日
〈校名〉 堺市立桃山台小学校
〈所在地〉 堺市南区桃山台2丁6番1号
〈校区〉 桃山台1丁・2丁
〈学級数〉 8学級(通常学級6 支援学級2)
令和7年度
〈校長〉 田中 有佳子
〈教育目標〉 「なにごとにも心を輝かせて、意欲的に取り組める子を育てる」