3月10日(月) 給食
- 公開日
- 2025/03/11
- 更新日
- 2025/03/10
学校紹介
本日のこんだて
・ごはん
・さつまじる
・うのはな
・やきさば
・ぎゅうにゅう
~さば~
さばは、魚へんに青とかきます。この漢字のとおり、せなかが青い色の魚です。
さばは、たんぱく質うあカルシウム、ビタミンDなど栄養豊富な魚です。中でもさばに含まれている脂には脳の働きを活発にしたり、血液をサラサラにする働きがあるといわれるDHAやEPAという栄養素があり、注目されています。
2025年8月
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
●堺市からのお知らせ〔市HP〕
堺市学校園ホームページ
指定校変更のお知らせ(新一年生の保護者の皆様へ)
福泉南中学校
南区自治連合協議会
堺市教育委員会
堺市教育センター
堺市教育委員会事務局公式フェイスブックページ
100冊チャレンジ 読書ノート
堺市PTA協議会
公益財団法人堺市学校給食協会
スポーツチャレンジランキング
学校安全マップ
就学援助制度のお知らせ
堺市支援学級等就学奨励費
小学校就学前の健康診断の案内についてはこちら
就学相談の受付はこちら
いじめ不登校対策支援室相談窓口
令和7年度使用教科書展示会の開催について
〈創立〉 昭和47年9月1日
〈校名〉 堺市立桃山台小学校
〈所在地〉 堺市南区桃山台2丁6番1号
〈校区〉 桃山台1丁・2丁
〈学級数〉 8学級(通常学級6 支援学級2)
令和7年度
〈校長〉 田中 有佳子
〈教育目標〉 「なにごとにも心を輝かせて、意欲的に取り組める子を育てる」