避難訓練 1.17
- 公開日
- 2025/01/17
- 更新日
- 2025/01/17
校長室
今日は、阪神淡路大震災から30年です。
震災を知らない人が増える中、語り継いでいくことの大切さを感じていましたが、たくさんの子どもたちが、今日何が起こったのかを知っていて少し安心しました。
30年前に現場で活動された消防士の方は「訓練でできないことは現場でもできない」「日頃の備えが大事」、そして医師の方は「当時は白紙だった(だれもが災害を想定していなかった)」とおっしゃっていました。子どもたちには、訓練こそ真剣に取り組むことや、平時にシュミレーションしておくことが、「命を守る」ことにつながると伝えています。
この機会にご家庭でも、災害時にどうするかや30年前の震災のことなどを、ぜひ話し合っていただけたらと思います。