10/25 学級の様子 6年
- 公開日
- 2024/10/25
- 更新日
- 2024/10/25
6年生
1組は社会で、戦国時代の日本と外国との関りについて学習していました。鉄砲やキリスト教の伝来や南蛮貿易をとおして、外国との関りについて確認していきました。
2組は算数で、円の面積の応用問題に取り組んでいました。わからないところがあっても班のメンバーで支え合いながら取り組んでいました。問題の図をどのように見取るかがポイントです。
3組は理科で、『月と太陽』の問題プリントに取り組んでいました。方角や月の形等がこんがらがっている子もいましたが、先生と一緒に確認していきました。
【上から、1組・2組・3組】