堺市立日置荘小学校

9/3 学級の様子 1年

公開日
2024/09/03
更新日
2024/09/03

1年生

1組は算数で、13よりも2大きい数について、ブロックを使いながら考えていきました。司会の人の進行で学習が進んでいきました。

2組は国語で、漢字の学習をしていました。「木(き)」のつく言葉を探しましたが、「キング」や「機械」など音だけで発表する子が多かったです。漢字の良さは意味が込められていることです。言葉と意味がこれからどんどんつながていきそうです。

3組は音楽で、鍵盤ハーモニカをつかって『なかよし』を演奏していました。伴奏に合わせてみんなで演奏できました。

【上から、1組・2組・3組】