堺市立日置荘小学校

6/30 学級の様子 6年

公開日
2025/07/01
更新日
2025/07/01

6年生

1組は理科で、植物に日光が当たるとでんぷんがつくられるのかについて実験したことから考察していきました。空気中にでんぷんがあるのではというような意見もありましたが、実験と話し合いによって日光が当たることからでんぷんがつくられていることがはっきりしました。

2組は算数で、分数×整数、分数÷整数、分数×分数のテストをして、先生が〇つけが終わった人から返却されていました。間違えたところを確認して、すぐにふりかえって定着をはかりました。

3組は外国語で、自分がしているお手伝いについて紹介していきました。犬の散歩、風呂洗い、食器洗い、晩御飯を作るなどのお手伝いに加えて、頻度を表す表現と組み合わせて、より分かりやすい紹介になるように工夫していました。