堺市立日置荘小学校

4/16 学習の様子 3年

公開日
2025/04/16
更新日
2025/04/16

3年生

1組は外国語で、世界のいろいろなあいさつの学習をしていました。知っているあいさつもあれば、初めて知ったあいさつもあったようです。

2組は理科で、春の生き物について考えていました。春の植物や動物について意見を出し合い、どのように観察すればよいかを話し合いました。

3組は理科で、春の生き物の観察に出かけました。教室に戻った人からワークシートをノートに貼り付けていきました。

4組は算数で、かけ算の学習をしていました。5×12は5×6+5×6、5×9+5×3になることを確認し、かける数を分けて計算しても答えが同じになることを学びました。